トイレが寒い!をなんとかしたい
トイレが寒い・・・どこかトイレにはそんなイメージがありますよね。
昔のトイレは外にあったくらいですから、そんな印象が染みついているかもしれません。
あなたのお家のトイレは寒いですか?
なぜ、寒いのでしょうか。
- 換気をしなければならないので寒くなる
- 窓があるから寒くなる
- 暖房が届かないから寒くなる
ひとつづつ検討してきましょう。
「換気をしなければならないので寒くなる」を対策する
トイレは必ず換気が必要です。
換気は、どうされていますか?
窓を開けて換気・・・であれば、寒いですよね。
また、ずっと換気しているマンションなどのような仕組みも困ったものです。
必要以上に寒い空気が入ってきます。
換気は、あくまでも中の空気を外に出すものです。
外の空気を入れたいわけではありません。
そして時間は一定です。ずっとではありません。
ですから、トイレの換気システムも、こだわりが必要なのです。
一条工務店のismartでは、換気が終わると蓋が自動で閉まるものになっています。
換気口の多くはファンがあるだけで蓋が閉まらないものもあるようです。
外の空気が入ってきてしまうような換気口では、寒くなってしまいますね。
当然ながらこの換気口もタイマーがついています。
消臭スプレーを置いて、タイマーで時間を短くすれば、さほど寒くなることもないでしょう。
寒さ対策のポイント
換気口が、空気を遮断してくれるものになっているか
換気口の排気タイマーがついているかどうか
「窓があるから寒くなる」を”窓の性能”で対策する
トイレに窓をつけたくなる理由は、換気と採光ですね。
冬の寒さでは必要なくとも、夏に暑くなると開けたくなることもあります。
そんな窓も、夏の暑さも冬の寒さも、断熱がポイントになります。
まず、トイレの窓は小さい方が良いです。まあ、それほど大きな窓をつけられる空間はないと思いますが・・・
そして、窓の断熱性能が重要です。
一条工務店のi-smartは、どの窓にもハニカムシェードがついているので、下ろすこともできます。
カーテンをつけても少しは効果があります。
寒さ対策のポイント
トイレの窓を小さくする
窓の断熱性能を高める
「窓があるから寒くなる」を”間取り”で解決する
トイレに窓があるから寒いので、窓がなければ寒くなりにくいのです。
窓に求められる採光と換気ですが、本当にどれほど重要でしょうか。
採光といっても居るのはそれほど長い時間ではありませんし、換気といっても換気機能があれば大丈夫です。
ですから、窓が必須かと言われると、そうでもないのです。
どうしても窓が欲しくなりますけどね。。。わが家はすべて窓があります。
窓のないトイレの間取りで一番多いのは、階段下への設置です。
階段下のデッドスペースを利用してトイレにすることが多いです。
ですから、家の真ん中にトイレあるという家も多いですよね。
窓がない間取りであれば、トイレは家の中の一部ですから、とても温かいですし、夏も暑くなりにくいですね。
寒さ対策のポイント
トイレに窓をつけない間取りにする
「暖房が届かないから寒くなる」を対策する
トイレが寒いというのは、暖房が行き届いていないことが原因の一つです。
家の隅にあるトイレまで、温かい空気がとどく・・・とは考えにくいですよね。
トイレに暖房器具を置くわけにいきません。
でもわが家はトイレにも暖房があります。
それは、一条工務店の全館床暖房だからです。
トイレにまで床暖房!?
そうなんです。
トイレが温かいかと言われると語弊がありますが、寒くないというのはポイントです。
トイレにだけ暖房を設置することは難しいですが、家全体の一部にトイレもついでに暖房であれば、効率的です。
断熱性能が高い家でなければ、もちろんトイレも寒くなってしまいます。
電気式ですから24時間付けっぱなし。
ですから夜中でも寒くありません。
トイレも床暖房。
これでトイレが寒くありません。
寒さ対策のポイント
玄関の寒さ対策は、床暖房が一番!
いかがでしたでしょうか?
ぜひ、間取りなどの参考にしてください。
床暖房が、戸建ての寒さを解決する!
気になるキーワード