間と尺と寸と、cm(センチメートル)の単位変換

間と尺と、cm(センチメートル)の単位変換

尺貫法の間(けん)はよく使われますが、なかなか最初は馴染めません。

私 : ここの収納の幅と奥行きはいくつですか?

営業さん : そうですね、幅は1間半、奥行きは4.5尺です。

私 : えーっと・・・・いったい何センチ?

だんだん慣れてきますが、最初はいろいろな単位が飛び交ってよくわかりません。

特にこんな時に使われます。

窓の幅
収納の幅
収納の奥行き
部屋の長さ
ベランダ/バルコニーの長さ

間取りが1畳単位で話をしているので、だんだん間や尺で言われたほうがわかりやすくなりますが、最初はよくわかりませんし、窓の幅などはセンチメートルのほうが良かったりします。

そこで、わかりやすい変換表を作りました。

間(けん)とcm(センチメートル)の単位変換

収納や窓の幅などでよく使われます。

cm畳のサイズ
1間182cm畳の長い方1枚分
1.5間(1間半)273cm畳の長い方1枚分+短い方1枚分
2間364cm畳の長い方2枚分
2.5間(2間半)455cm畳の長い方2枚分+短い方1枚分
3間546cm畳の長い方3枚分
3.5間(3間半)637cm畳の長い方3枚分+短い方1枚分
4間728cm畳の長い方4枚分
4.5間(4間半)819cm畳の長い方4枚分+短い方1枚分
5間910cm畳の長い方5枚分
5.5間(5間半)1,001cm畳の長い方5枚分+短い方1枚分
6間1,092cm畳の長い方6枚分
6.5間(6間半)1,183cm畳の長い方6枚分+短い方1枚分
7間1,274cm畳の長い方7枚分
7.5間(7間半)1,365cm畳の長い方7枚分+短い方1枚分
8間1,456cm畳の長い方8枚分
8.5間(8間半)1,547cm畳の長い方8枚分+短い方1枚分
9間1,638cm畳の長い方9枚分
9.5間(9間半)1,729cm畳の長い方9枚分+短い方1枚分
10間1,820cm畳の長い方10枚分

 

尺(しゃく)とcm(センチメートル)の単位変換

収納の奥行きなどでよく使われます。

cm畳のサイズ
1尺30cm
1.5尺(1尺半,1尺5寸)45cm 畳の短いほうの半分
2尺61cm
2.5尺(2尺半,2尺5寸)76cm
3尺91cm畳の短いほうの1畳分、長いほうの半分
3.5尺(3尺半,3尺5寸)106cm
4尺121cm
4.5尺(4尺半,4尺5寸)136cm
5尺152cm
5.5尺(5尺半,5尺5寸)167cm
6尺182cm畳の長いほう1畳

測る!便利ツールを集めました。

寸法を測ったり、壁の中を調べたり、水平や垂直を測るツールを集めました。

気になるキーワード

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました