連日の猛暑・酷暑で紫陽花(アジサイ)が枯れました ~暑い夏(猛暑・酷暑)の対策

完全に枯れてしまった紫陽花

今年の名古屋は、恐ろしい暑さです。

雨も降らず、連日35度以上。

もう1ヶ月くらい続いていて、雨が降ったのは1時間ちょっと。

これじゃ、いろいろなものが枯れていきます。

猛暑で枯れた紫陽花

 

無残な姿です。

 

 

完全に、枯れています。

 

猛暑で枯れた紫陽花

 

少し前の姿です。

 

この時点で対策を練っておけば良かったです。

 

水やりを欠かさず行い、日陰を意図的に作る・・・など。。。

 

紫陽花

 

こんな花が咲いていたのが懐かしいです。

 

 

枯れかけだけれど、何とか持ちこたえている紫陽花(アジサイ)

4本のアジサイがありますが、何とか他は希望が持てそうです。

 

なんとか芽が確認できます。

 

 

水を切らさないようにしないといけませんね。

西日が当たるので、凄い暑さです。

 

猛暑で枯れた紫陽花

 

こちらはそこそこ、大丈夫そうです。

猛暑で枯れた紫陽花

 

芽が枯れないように、水やり水やり・・・

 

紫陽花

こんなに花が咲いていたんですからね。。。

 

庭木の酷暑・猛暑対策

まず、水を絶やさずあげることが大切ですね。

そして、日陰が作れるなら、できるだけ日陰に。

ダメなら、遮光・遮熱ネットをかけることをオススメします。

透過率もそこそこあれば、曇りの状態になると思います。

また、水分の蒸発も防げるので、良いでしょう。

 

 

 

 

 

気になるキーワード

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました