モンステラの育て方(応用編) 〜栽培のトラブル/悩みと解決:増やしたい&増えすぎる、葉が割れない、思った方向に伸びない

モンステラの育て方(基礎編) 〜リゾート風インテリアには欠かせないに続き、応用編です。

支柱を立てるのがオススメ

モンステラは、本当に自由に伸びていくので、かなり幹に負担がかかるほど、グニャグニャに伸びます。

鉢の縁を軽々と飛び出していきます。

ですから、支柱にバンドなどで括り付けて伸びる方向を調整するのです。

こちらも100円シップのもので良いですが、必ず最初に立てるのが良いです。

もう少し成長している場合にも、早めに矯正しておくのが得策です。

モンステラの葉を割る(葉が割れない悩み!?)

モンステラの葉が割れない

モンステラを育てていると、そんな悩みが出てきます。

私も、以前にそんなことがありました。

 

モンステラの葉が割れないなんて!!!!

そんなの、モンステラじゃない!

 

・・・ですよねぇ~!

でも安心してください。

 

いずれ、割れます!

 

 

モンステラの葉が割れない時は、次のような時です。

 

葉がまだ若い

葉がまだ若い(苗がまだ若い)時に、葉が割れないことがあります。

この写真のように、徐々に葉が割れるので、ゆっくりと見守ってあげてください。

日光がほとんど当たっていない

太陽の光がいらないといっても、やっぱり少しは欲しいもの。

少し、間接的にでも当たるように明るい場所に置いておくと、割れることが多いです。

どうしても割れないのであれば、少し屋外で置きましょう。

 

モンステラを、大きくしたい

モンステラを大きくしたい場合には、2つの条件があります。

栄養を与える

温かい場所に置く

モンステラは寒い場所でも耐えることができますが、やっぱり南国の植物ですから、温かい場所においておくことが大切です。

肥料は、葉系ですので、窒素系のものを与えましょう。

固形の観葉植物の肥料というものが手頃かもしれません。

また、元気がない場合にも、肥料をあげてください。

(太陽にも当ててあげてください。)

 

なお、冬は成長が止まりますので、春から夏にかけてあげるのが良いでしょう。

モンステラを、増やす

 

モンステラを増やすにはどうしたらいいの?

モンステラは、実はカンタンに増えます。

実は、切った葉から増えるのです!

できれば1日1回程度水を替えて何週間か待つと根が出てきます。

最も伸びるのは、梅雨時期です。

そのほかの時期でも伸びないわけではありませんが、梅雨を狙うのがいいでしょう。

モンステラを育てる時の注意点:その1.切り口の樹液に注意

モンステラの葉や茎の切り口から出る樹液には、気をつけてください。

モンステラの茎や葉には「蓚酸(しゅうさん)カルシウム」と呼ばれる毒性の成分が含まれています。

蓚酸カルシウムは、肌に付着すると皮膚がかぶれ、粘膜に付くと炎症を起こすので注意してください。

 

モンステラを育てる時の注意点:その2.大きくなりすぎる

モンステラは、南国の植物で、成長する力の強い植物です。

切って挿しておくだけで成長するくらいなので、繁殖力も旺盛です。

なので、肥料を与えすぎると、とんでもなく成長します。

インテリアにしたいくらいであれば、成長スピードを弱めておいたほうが良いでしょう。

ですので、肥料はほぼ与えず、水だけで十分です。

また、陽に当てるのも最小限で構いません。

モンステラが成長しすぎて困ったという話も聞くので、ほぼノーメンテで、水だけあげ続ければその心配もありません。

 

ぜひ、ハイビスカス、そしてモンステラで、ステキな南国・ハワイ&リゾート空間を演出してください!

 

気になるキーワード

i-smartの仕様ガーデニング(家庭菜園や畑、花や樹木栽培、造園/庭づくり)採用/選択した設備・オプション住んでみてわかったi-smartのこと間取りのこだわりと工夫一条工務店i-smartのオプション追加/アップグレード/設定外品i-smartの窓冬に寒くない家づくり理想と不満一条工務店i-smartの標準仕様キッチン/台所使い勝手/住み心地レビュー掃除/お手入れ夏に暑くない家づくり(暑い夏の過ごし方)床暖房(一条工務店i-smartでは標準仕様/設定品)リビング高気密・気密性能採用/不採用のオプション検討記録植栽(樹木・花・植物)電気代(ワット数から金額を換算/変換する)畳⇔坪⇔平方メートル/平米(㎡) / 間-尺-寸の単位・変換早見表水まわりの選択グリーンカーテン(目的別、予算別、選択すべき植物、おすすめ)浴室/バスルーム(脱衣所/脱衣室/風呂場)実物拝見(やっぱり見てから決めたい)日当たり/日差し/西日坪単価冬の寒さを乗り越える暮らしの知恵ハニカムシェードグランドカバーウッドデッキ/タイルデッキ高断熱・断熱性能換気性能(花粉症、黄砂、PM2.5、排気ガスなどからの微粒子や臭いを防ぐ)インテリア室内の温度調整・空調対策外構(エクステリア)光熱費(電気代、ガス代、上下水道代)トイレ網戸芝生(TM9)ランニングコスト洗濯物ドア/扉梅雨/秋雨の対策一条ルール蜂(ハチ)対策降雪・積雪DIYキッチン/調理家電家庭菜園メンテナンス害虫よく使われる部屋の広さロスガード収納外観宿泊体験マンションの不便さ・不満吹き抜け夏が終わり、秋から冬に向けてのメンテナンスバーベキューBBQ&ピザ釜 検討記バーベキュー&ピザ釜検討記屋根ダイニングルーム不採用(採用/ 選択しなかった)設備・オプション建築工事・実況レポート一条工務店ホスクリーン花粉症/鼻炎/アレルギー反応洗面所/家事室玄関ホール雑草対策(雑草の種類,予防,道具)蜂の巣対策、蜂の巣駆除カーテン樹脂シンクゴミ箱太陽光発電・ソーラーパネル定番の選択をしなかった理由高気密・高断熱住宅の、寒暖差の激しい春と秋の対策と過ごし方加湿/除湿/湿度対策遮音/防音ベランダ/バルコニーハイドロテクトタイル地盤調査/地盤改良/敷地調査上棟階段照明(ライティング)壁紙立水栓
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました