ガスは年間でいくらかかったのか?
毎月、ガスの使用量が届けられ、請求がきます。
4月になって、年間の使用量がまとめて届いたので、見てみました。
一年をみると、いろいろと思うところがありますよね。
なぜこの月は少ないのか、多いのか・・・
そんなことを考えてみました。
わが家がガスを使う場所のまとめ
わが家は、ガスを引きましたが、床暖房は電気、キッチンコンロも電気(IH)です。
そんなわけでわが家がガスを利用しているのは、
です。
★IHクッキングヒーター(コンロ/レンジ)のキッチンを選択 ~ガスを併用したのにコンロをガスにしなかった理由
★床暖房はガス式か?電気式か? ~ガス併用でも電気式にした理由
★エコキュートを取りやめた5つの理由
★わが家の坪単価公開4:水まわり編(オプション編):一条工務店i-smartアイスマート(混合栓)
毎月のガス代
毎月の明細はこんな感じです。
基本料が1530円
1平方リットルあたり、126.39円
でした。
年間のガス代
年間の費用は、
基本料 1,530円x12ヶ月=18360円
1平方リットルあたり、126.39円x308立方メートル=38,928円
合計で、57,288円です。
平均、4774円。
これは、前に住んでいた時よりも、2/3程度になりました。
一年のガスの使用量を考える
これを見ると、
最低は、6月の11㎥
最高は、1月の47㎥
その差、4倍以上!
この差はなんだ!?と思いますよね。
(平均は、25㎥)
水道代は、年間で変わりません。
ということは何でしょうか???
いろいろ考えたところ、3つの理由になりました。
ガスの料金が変動する、3つの理由
湯沸かしの温度が高い
風呂の湯沸かしの温度が、夏は38度、冬は41度設定になっています。
これによって、冬は3度高くしなければならないので、その分だけガスを使うことになります。
水温の違い
いろいろ考えたところ、一番大きいのは水温だということになりました。
1月が水温9度、7-8月で25度くらいあります。
3倍くらいは違いますから、ある程度納得がいきますね。
家にいる時間
1月は年末年始で家にいることが多いですよね。
でも外出をすると、その分だけ風呂を使わないので、ガスも使いません。
旅行にでかけるとガスが低いわけです。
308㎥なので、ざっくり計算で1日1㎥となります。
月の日数で1㎥変わり、1日外出で1㎥減るわけです。
そこまでさすがに追いかけられないですが、その差もここに出てきますね。
気になるキーワード