浴室の広さ
浴室をどのくらいの広さにするかというのは悩ましいところです。
最低でも1坪はほしいところ。
マンションだと1坪を切るようなこともありますよね。
でもせっかくの注文住宅ですから、1坪以上の広さも検討もしたいものです。
現在のマンションの浴室/風呂のサイズ
私たちが現在使っているマンションの浴室/風呂のサイズは、1.8mx1.4mくらいです。
つまり、0.75坪程度のものです。
バスタブもいわゆるマンションタイプではそこそこ大きめのものが設置されていて、洗い場も窮屈でない程度のものです。
もっと狭くて風呂が小さいタイプもありますから、そこそこのグレードのものが入っています。
これまで十何回もマンションを引っ越しをして、一番広いくらいですから、特に不自由なく使っていました。
でも、子どもたちと一緒に入り、さすがに大きくなってくるとちょっと狭いなぁと思うようにはなってきました。
宿泊体験で浴室体験を3回重ねる
私たちは一条工務店の宿泊体験を3回行いましたが、それぞれに浴槽や広さも異なりました。
その中でも、1.25坪タイプを最初に使わせてもらって、
お~広い!いいなぁ~!
2回目と3回目に泊まった場所は1坪タイプでした。
狭いとまでは言わないものの、やっぱり1.25坪の広さの印象が残っていました。
たった0.25坪でどう違うの?
そうですね、こればっかりは、入って感じないとわからないでしょうし、人によっても異なるでしょう。
風呂は毎日使うもので、子どもと入る期間はそれほど長くはないにせよ、その間にもゆったりと使いたいなぁと思い、1.25坪をベースに考えていくということで、最後まで1.25坪のままで検討をし続けました。
ただ、1.25坪で検討をすると、中途半端なサイズとなってしまうため、いろいろと苦労します。
0.5畳分が細長い面積で残るので、そこを有効活用できないと、理想の間取りを描くのが難しくなります。
(本当にかなり苦労しました・・・)
坪単価から見る浴室の広さ
1坪が60万くらいの坪単価とすると、
1坪の風呂場は60万円になるわけです。
1.25坪であれば75万円になります。
これを高いと取るのか安いと取るのか、、、、
わが家の風呂の間取り
そんなわけでわが家は、1.25坪の広さを選択しました。
間取りを作る上で気をつけなければならないのは、
ドアを付ける方向が決まっている
ということです。
浴室はユニットで作られるので、ドアや窓などに設定があります。
1.25坪の0.25坪分の端数と、ドア、窓の位置にいろいろと苦労しながら作っていくことになります。
つづく 〜 浴室の間取り検討記(3) ~浴室の広さ、浴槽の大きさ、洗い場の広さ
気になるキーワード