冬こそ!庭で温水を使いたい!
最も寒い季節、2月の屋外こそ、温水が使いたい時があります。
収穫
洗濯
掃除
ガーデニング
ペット関係のお掃除・・
凍るような水で洗い物をするのはとても大変です。
せめて、氷水のように冷たくない程度で良いのだが・・・
そういう機会が多い人ほど、温水を外で使えるよう、設備を検討しましょう。
屋外の給湯器から混合栓に管をひく
お湯は給湯器で沸きますよね。
わが家はエコキュート不採用の家なので、ガス給湯機です。
エコキュートを取りやめた5つの理由
エコキュートは本当に安いお買い物でしょうか?電気代が下がるということで採用している人も多いのですがそれは本当でしょうか?原発を前提とした深夜電力はこれからも安いなのでしょうか。深夜に何時間もかけて、そのお湯を何時間も保温して使うことは、本当に経済的なのでしょうか?少し立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか?
給湯器はそもそも屋外に設置されています。
ですからそこから温水を外部で使うことは、本当は容易なのです。
立水栓の設置(2) ~混合栓を設置し、冬場でも外でお湯を使う。ガーデニング&畑&掃除に
洗面所と炊事場は、お湯が必須 冬場になると水が冷たくなりますね。 ですから、どうしても給湯を多用して、お湯を使った家事が多くなります。 特に、洗面所と炊事場は、お湯が必須ですよね。 手で水を触る場所では、40度近いお湯は必要なくとも、水と混...
給湯器から混合栓まで温水用の配管をすればそれだけで完成です。
もちろん、配管には保温などをしないと、通っている間に冷めたり最悪凍って壊れることもありますので、注意が必要です。
畑の収穫、ニンジン洗いに威力発揮
冬に取れるニンジン。
今年も2月に収穫しています。
子どもたちが掘ってくれます。
・・・が、洗うのは大人の仕事です。
わが家はベビーバスを使って一気に洗います。
この水・・・が氷水だったとしたら、辛いですよね。
でもわが家は混合栓でお湯が出ます。
風呂のようなお湯でなくとも、手が冷たさを感じない程度に温かい水が出れば、それだけで助かります。
野菜の収穫時、やっぱり外で洗っておかないといけません。
わが家はそのまま倉庫でニンジンは眠るので、なおさらです。
靴を洗うとき、掃除をするとき、ペットを飼っている方など・・・
やはりお湯が大活躍します。
建てる前の設計であれば比較的安く設置できます。
建てたあとの増設も、できないことはありませんので、ぜひ、検討してみてください。
気になるキーワード