高圧洗浄機ケルヒャーで、ウッドデッキを一気に掃除① ~ケルヒャーK2ホームキットを選んだ経緯

ウッドデッキの掃除は、大変・・・

わが家のウッドデッキは、ちょっと広く作ってしまったこともあり、普通でも大変なのですが更に掃除が大変です。

ウッドデッキを設置する(1) ~12畳分のウッドデッキを設置
ウッドデッキの設置を考える ウッドデッキを設置したい! 家を建てたら絶対に庭にウッドデッキを作りたいと思っていました。 ウッドデッキで寝転んだりご飯を食べたり・・・ ウチソトみたいな空間はステキですよね。 でも自分でウッドデッキを設置するの...

冬の間はウッドデッキは放置状態ですから、かなり汚れています。

一旦汚れると、土足で上がることも抵抗がなくなってしまうため、ますます汚れていきます。

そんなわけで、春になってウッドデッキを使いたいと思っても、全面洗浄をしてからでないと、とても使える状態ではありません。

しかし、、、

ウッドデッキの掃除は大変です。

ブラシでゴシゴシ・・・あるいは、

濡れぞうきんでフキフキ・・・・

いずれにしても体力勝負です。。(´д`)

わが家では2年目となるこのウッドデッキを、どうにか掃除が楽にできないかと考えていたところ、持っていたケルヒャーのスチームクリーナーを思い出しました。

スチームクリーナーと高圧洗浄機との違い、メリットとデメリット:掃除を満足させてくれる便利なアイテム
スチームクリーナーが大活躍! みなさん、スチームクリーナーってご存じですか? わが家は、スチームクリーナーが大活躍です。 車などでホイルの汚れなどを落とす時にも使いますが、家の中の汚れなどもに効果絶大なんです。 大掃除はもちろん、日頃で少し...

でも、やはりウッドデッキは木製です。

スチームの高熱はきっと良くないだろうし、4上半近くのベランダのデッキでさえ、掃除は大変でした。

やっぱり外は、スチームクリーナーじゃないよなぁ。。。と思い、前からいつか欲しいと思っていた、高圧洗浄機を調べはじめました。

ケルヒャーの高圧洗浄機 を選ぶ

スチームクリーナーがケルヒャーだったこともあり、高圧洗浄機もケルヒャーにしようと考えました。

でもやっぱりいろいろな種類があり、なんだかとても迷ってしまったのです。

なので、私なりにざっくり解説をしてみます。

ケルヒャー高圧洗浄機 K2 シリーズ

K3以降はすべてサイレントタイプです。K2はベーシック機能でそこそこ音がしますが、音が気にならない方はこちらが安くて良いでしょう。

K2クラシック

手持ちで使う基本セット

K2クラシック プラス

K2クラシック + 強弱が可能なノズル

K2 クラッシック プラス カーキット

K2クラシックプラス + 車洗浄向きのヘッド交換

K2

置いて使う基本セット

K2ホームキット

K2 + テラスクリーナー付き

ケルヒャー高圧洗浄機 K3 シリーズ

K3以降はすべてサイレントタイプです。K2の半分の音と言われています。

K3サイレント

K2の消音タイプ

※50Hz(東日本)/60Hz(西日本)版があるので注意してください。

ケルヒャー K3 サイレント ベランダ

K2の消音タイプ

ケルヒャー高圧洗浄機 K4/K5 シリーズ

K3シリーズのマイナーチェンジ

ケルヒャー K4サイレント ホームキット

K4(K3サイレントマイナーチェンジ) + テラスクリーナー(改良版)付き

 

ケルヒャー K5サイレント カー&ホームキット

K5(K3/K4サイレントマイナーチェンジ) + テラスクリーナー(改良版)&車洗浄ヘッド

 

私が選んだ高圧洗浄機は、K2ホームキット

わが家は周囲に畑などが多く、大きな音を出しても苦情など来ないような場所だったので、サイレントである必要がありませんでした。

ホームキットについている、テラスクリーナーが必須!と思ったのですが、K4/K5についているテラスクリーナーのほうが良さそうに見えて・・・それだけが気になっていましたが、結果は大満足です。

なんといっても価格が一番お手頃です。K5は高い・・・

 

そんなわけでわが家に到着!

 

早速、掃除をはじめます

 

続きは以下です

高圧洗浄機ケルヒャーで、ウッドデッキを一気に掃除② ~ケルヒャーK2ホームキットのレビュー
準備は、電気と水道だけ! 高圧洗浄機ケルヒャーで、ウッドデッキを一気に掃除① ~ケルヒャーK2ホームキットを選んだ経緯から、K2ホームキットが届きました。 そんなわけで、準備をして開始したいと思います。 用意するのは、 水道 電気 のみです...

 

 

 

気になるキーワード

i-smartの仕様ガーデニング(家庭菜園や畑、花や樹木栽培、造園/庭づくり)採用/選択した設備・オプション住んでみてわかったi-smartのこと間取りのこだわりと工夫一条工務店i-smartのオプション追加/アップグレード/設定外品i-smartの窓冬に寒くない家づくり理想と不満一条工務店i-smartの標準仕様キッチン/台所使い勝手/住み心地レビュー掃除/お手入れ夏に暑くない家づくり(暑い夏の過ごし方)床暖房(一条工務店i-smartでは標準仕様/設定品)リビング高気密・気密性能採用/不採用のオプション検討記録植栽(樹木・花・植物)電気代(ワット数から金額を換算/変換する)畳⇔坪⇔平方メートル/平米(㎡) / 間-尺-寸の単位・変換早見表水まわりの選択グリーンカーテン(目的別、予算別、選択すべき植物、おすすめ)浴室/バスルーム(脱衣所/脱衣室/風呂場)実物拝見(やっぱり見てから決めたい)日当たり/日差し/西日坪単価冬の寒さを乗り越える暮らしの知恵ハニカムシェードグランドカバーウッドデッキ/タイルデッキ高断熱・断熱性能換気性能(花粉症、黄砂、PM2.5、排気ガスなどからの微粒子や臭いを防ぐ)インテリア室内の温度調整・空調対策外構(エクステリア)光熱費(電気代、ガス代、上下水道代)トイレ網戸芝生(TM9)ランニングコスト洗濯物ドア/扉梅雨/秋雨の対策一条ルール蜂(ハチ)対策降雪・積雪DIYキッチン/調理家電家庭菜園メンテナンス害虫よく使われる部屋の広さロスガード収納外観宿泊体験マンションの不便さ・不満吹き抜け夏が終わり、秋から冬に向けてのメンテナンスバーベキューBBQ&ピザ釜 検討記バーベキュー&ピザ釜検討記屋根ダイニングルーム不採用(採用/ 選択しなかった)設備・オプション建築工事・実況レポート一条工務店ホスクリーン花粉症/鼻炎/アレルギー反応洗面所/家事室玄関ホール雑草対策(雑草の種類,予防,道具)蜂の巣対策、蜂の巣駆除カーテン樹脂シンクゴミ箱太陽光発電・ソーラーパネル定番の選択をしなかった理由高気密・高断熱住宅の、寒暖差の激しい春と秋の対策と過ごし方加湿/除湿/湿度対策遮音/防音ベランダ/バルコニーハイドロテクトタイル地盤調査/地盤改良/敷地調査上棟階段照明(ライティング)壁紙立水栓
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました