網戸は必要か?不要か?i-smartでも網戸オプションを選択する5つのケース

網戸は必要か?不要か?

一条工務店のi-smartには網戸がオプションです。

・・・が、網戸オプションは、坪単価3000円(税抜)ですが、やはりこれは必須ではないかと思います。

全部じゃなくて、必要な場所だけ付ければ良いのでは?

そう思うこともわかります。

でも、

住む前から必要な場所って、わかりますか?

まあ、最低限の場所をつけて、あとから必要な場所だけ買えば良いかもしれませんが、それはそれで単価が上がります。1箇所1万円程度だと思えば良いでしょう。

実際住んでみて、網戸があって良かったと思う5つのケースを紹介します。

どんなケースで必要か?

それでは一体どんなケースで網戸が必要になるのでしょうか。

急な臭い除去

臭いといえば、トイレですよね。

トイレの窓と網戸

消臭剤を使えば良い?
トイレが消臭してくれる?

まあ、それはそうですが、すぐに次に使う人が待っていることもあります。

それに、わざわざ電気でゆっくり換気するよりも、窓を開けてしまえばすぐに換気は完了します。

全館換気の対象場所ではありませんので、トイレはいろいろと臭いが籠もる場所でもあります。

そういう意味では窓を開けておこうと思うことも多くあると思います。

また、勝手口でも揚げ物などをした時には臭いを外に出したいですよね。

もちろん、局所換気もありますが、それでも窓を開けたほうが早いです。

また、家の中で灯油ストープなどを使っている場合の換気も同じです。

臭いもそうですが、新鮮な空気を取り込む必要があるときには、全館空調など使っている場合ではありません。

全館空調は家の一番上に排気があるので、たとえば二酸化炭素や一酸化炭素で重たくなった空気を天井まで上げるのは困難です。

ですから、窓を少し開けるだけで外に逃がしてあげることができるわけです。

急な温度調整

春先になると、日々の気温差が激しいですが、朝晩と日中の温度差も激しくなります。

朝が寒いかと思えば、昼には暑すぎる・・・なんてこともあります。

間取りにもよりますが、家の中も陽が当たるとそれなりに気温は上昇しますので、やっぱり暑くなることがあります。

急激な温度上昇に冷房を入れますか?
いえ、窓を開ければ済むことです。

開き戸の網戸

ビニールハウス状態の中は暑いですが、気温は低いので、外気を取り込めばすぐに家の中をクールダウンさせることができます。

また、大人数が訪れてきた場合にも急激な温度上昇が起こります。

人数が多いと、温度が急上昇します。

そんな時、窓を少し開けるだけで空気が循環し温度がすぐに下がります。

そのほか、夏に家をしばらく開けておいて帰ってきた時にも、冷房をかける前に空気を一気に入れ替えれば冷房も早く効きます。

急な湿度調整

風呂などで梅雨時期などは、早く換気をしてしまいたいものです。

家の中が湿気っぽくて、久しぶりに晴れた日に空気を入れ換えたい・・・そんな時に空調設備は役立たずです。

窓をあければ乾燥した空気と入れ替わります。

温度のように、夏に家をしばらく開けておいて帰ってきた時にも、除湿をかける前に空気を一気に入れ替えれば冷房も早く効きます。

引き戸の網戸

虫対策

引き戸の網戸

春先から夏にかけて、虫は必ず発生します。

ほおっておくと、窓に止まってくることもあるでしょう。

でも網戸があれば、網戸についてくれます。

その網戸に虫を寄せ付けないスプレーをかけておけば、虫は来づらくなります。

また、窓を開ける時に、網戸があることで心理的な負担は下がります。

開き戸では難しいですが、引き戸の場合には有効です。

バルコニーの出入りが頻繁

img_4463

バルコニーが設置されている掃き出し窓の場合に、ドアをいちいち締めるのは面倒です。

特に、i-smartのような気密性の高い窓を採用している場合、

窓の重さがあり、パッキンの気密が高いので、窓の開閉にチカラが必要

になります。

そんな時には、やはり網戸で代用してしまうことも多くあります。

網戸のほうが手軽に締めることができます。

ライフスタイル/ポリシーによって変わる

いろいろなケースで窓を開けることがあります。

でも、網戸がないから気軽に窓が開けられない、そんな心理的なハードルはない方が良いです。

全部についている、というのはとても安心です。

全窓網戸オプションでは勝手口ドアに網戸がつかないので網戸を別途付ける必要があるのですが、その勝手口にも網戸はあったほうが良いです。

勝手口ほど開けておくことがあります。

開き戸と引き戸で網戸の形状がかなり異なりますが、いずれにしても網戸はすべての窓につけることをオススメします!

気になるキーワード

i-smartの仕様ガーデニング(家庭菜園や畑、花や樹木栽培、造園/庭づくり)採用/選択した設備・オプション住んでみてわかったi-smartのこと間取りのこだわりと工夫一条工務店i-smartのオプション追加/アップグレード/設定外品i-smartの窓冬に寒くない家づくり理想と不満一条工務店i-smartの標準仕様キッチン/台所使い勝手/住み心地レビュー掃除/お手入れ夏に暑くない家づくり(暑い夏の過ごし方)床暖房(一条工務店i-smartでは標準仕様/設定品)リビング高気密・気密性能採用/不採用のオプション検討記録植栽(樹木・花・植物)電気代(ワット数から金額を換算/変換する)畳⇔坪⇔平方メートル/平米(㎡) / 間-尺-寸の単位・変換早見表水まわりの選択グリーンカーテン(目的別、予算別、選択すべき植物、おすすめ)浴室/バスルーム(脱衣所/脱衣室/風呂場)実物拝見(やっぱり見てから決めたい)日当たり/日差し/西日坪単価冬の寒さを乗り越える暮らしの知恵ハニカムシェードグランドカバーウッドデッキ/タイルデッキ高断熱・断熱性能換気性能(花粉症、黄砂、PM2.5、排気ガスなどからの微粒子や臭いを防ぐ)インテリア室内の温度調整・空調対策外構(エクステリア)光熱費(電気代、ガス代、上下水道代)トイレ網戸芝生(TM9)ランニングコスト洗濯物ドア/扉梅雨/秋雨の対策一条ルール蜂(ハチ)対策降雪・積雪DIYキッチン/調理家電家庭菜園メンテナンス害虫よく使われる部屋の広さロスガード収納外観宿泊体験マンションの不便さ・不満吹き抜け夏が終わり、秋から冬に向けてのメンテナンスバーベキューBBQ&ピザ釜 検討記バーベキュー&ピザ釜検討記屋根ダイニングルーム不採用(採用/ 選択しなかった)設備・オプション建築工事・実況レポート一条工務店ホスクリーン花粉症/鼻炎/アレルギー反応洗面所/家事室玄関ホール雑草対策(雑草の種類,予防,道具)蜂の巣対策、蜂の巣駆除カーテン樹脂シンクゴミ箱太陽光発電・ソーラーパネル定番の選択をしなかった理由高気密・高断熱住宅の、寒暖差の激しい春と秋の対策と過ごし方加湿/除湿/湿度対策遮音/防音ベランダ/バルコニーハイドロテクトタイル地盤調査/地盤改良/敷地調査上棟階段照明(ライティング)壁紙立水栓
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました