美しいグリーンカーテンを作るためにやっておく5つのこと ~グリーンカーテン計画(8)

美しいグリーンカーテンをつくる

美しいグリーンカーテン

 

グリーンカーテンを作ろうとすると、どうしても実も欲しいと欲張りになります。

グリーンカーテンのメインは、葉で日差しを覆うこと。

ですから、目的を失わず、グリーンカーテンとして、日よけをつくることを忘れずに育てましょう。

そんなわけで、美しいグリーンカーテンを作るためにやっておく5つのことをまとめます。

 

1.葉をメインに植物を選ぶ

グリーンカーテンをつくるためには、葉が覆い茂ることがメインです。

しかも、日差しを遮りたいのは、夏だけ。

ですから、夏だけ元気な植物を選ぶのがポイントです。

冬も遮りたい(日差しではなく、垣根のような視線を遮るなど)ということであれば、一年中緑が覆い茂るものを選ぶ必要があります。

一番育てやすいのは、ゴーヤ。

ひょうたんやヘチマは、それなりに実が大きく重量があります。

ホップなども良いですが、花が咲くと、かなり蜂などが寄ってくることがあります。

ゴーヤは葉も多く、比較的育てやすく、夏の間は葉が覆ってくれることからゴーヤを使うことが多いのです。

2.早めの摘芯

苗を植えてからそのまま放置をしても、それなりにグリーンカーテンはできます。

しかし、綺麗なクリーンカーテンを作るには、それなりの葉が必要です。

葉が必要ということは、その分だけツルが必要です。

ツルの数だけ葉が出てくるので、やはりツルが多い方が良いです。

摘芯をするタイミングが後になればなるほど、地上から遠い上の方で広がっていきます。

摘芯をすると、倍、倍とツルが増えていきますが、それでも、摘芯をするタイミングは連続して行うことはできません。

ですから、子ヅル、孫ヅルという形で広げていくにしても、2~3節を残すことにはなるので、それなりに期間を空ける必要があります。

ですから、できるだけ低い位置で摘芯し、摘芯で伸びた子ヅルもきちんと摘芯をすることが大切です。

3.意図的にツルを網に誘引させる

ツルは自由きままに、行きたい方向へ伸びていきます。

風で煽られて、たまたま引っ掛かれば、そこを中心にツルが網を伝っていきます。

また、何かの拍子に外れて、方向違いの方向へ伸びていくこともあれば、同じ場所をいくつものツルが重なって伸びていくこともあります。

ですから、ツルを意図的に誘引し、面でカバーするようにしてあげることが大切です。

場合によっては、麻紐などで固定するなどして、移動しないようにしても良いでしょう。

4.定期的に肥料を施す

グリーンカーテンは、元気に見えることから、ほおっておいてしまう傾向にあります。

ですが、一つの茎から何メートルものツルが伸びていることから、それなりに肥料を食います。

ですから、ちゃんと追肥を施すことが大切です。

特に、実ができる時には、それなりに肥料を消耗するので、実をつくるということであれば、取った後にでも追肥を絶やさないことが大切です。

2週間に一度くらいは施して、元気さを保つことが大切です。

5.花や実をとって、ツルと葉を伸ばす

グリーンカーテンの目的は、ツルとそこに覆い茂る葉。

実は欲しいですが、そんなに多くは必要ありません。

ですから、必要分だけを残して、それ以外は、大きくならないようにした方が良いです。

花の状態で取ってしまうことが一番良いですし、実がついても小さいうちに取ってしまえば良いのです。

とにかく実をつけさせなければ、ツルに負担がかからないので、どんどん成長していきます。

どうしても実がなると、それを小さい時に取ってしまうということを躊躇しがちですが、どんどんとっていくことをオススメします。

グリーンカーテンで快適な空間を

美しいグリーンカーテンを作るために必要な5つのことのまとめ。

1.葉をメインに植物を選ぶ
2.早めの摘芯
3.意図的にツルを網に誘引させる
4.定期的に肥料を与える
5.花や実をとって、ツルと葉を伸ばす

 

みなさんの快適な夏を応援します!

 

グリーンカーテン化計画

気になるキーワード

i-smartの仕様ガーデニング(家庭菜園や畑、花や樹木栽培、造園/庭づくり)採用/選択した設備・オプション住んでみてわかったi-smartのこと間取りのこだわりと工夫一条工務店i-smartのオプション追加/アップグレード/設定外品i-smartの窓冬に寒くない家づくり理想と不満一条工務店i-smartの標準仕様キッチン/台所使い勝手/住み心地レビュー掃除/お手入れ夏に暑くない家づくり(暑い夏の過ごし方)床暖房(一条工務店i-smartでは標準仕様/設定品)リビング高気密・気密性能採用/不採用のオプション検討記録植栽(樹木・花・植物)電気代(ワット数から金額を換算/変換する)畳⇔坪⇔平方メートル/平米(㎡) / 間-尺-寸の単位・変換早見表水まわりの選択グリーンカーテン(目的別、予算別、選択すべき植物、おすすめ)浴室/バスルーム(脱衣所/脱衣室/風呂場)実物拝見(やっぱり見てから決めたい)日当たり/日差し/西日坪単価冬の寒さを乗り越える暮らしの知恵ハニカムシェードグランドカバーウッドデッキ/タイルデッキ高断熱・断熱性能換気性能(花粉症、黄砂、PM2.5、排気ガスなどからの微粒子や臭いを防ぐ)インテリア室内の温度調整・空調対策外構(エクステリア)光熱費(電気代、ガス代、上下水道代)トイレ網戸芝生(TM9)ランニングコスト洗濯物ドア/扉梅雨/秋雨の対策一条ルール蜂(ハチ)対策降雪・積雪DIYキッチン/調理家電家庭菜園メンテナンス害虫よく使われる部屋の広さロスガード収納外観宿泊体験マンションの不便さ・不満吹き抜け夏が終わり、秋から冬に向けてのメンテナンスバーベキューBBQ&ピザ釜 検討記バーベキュー&ピザ釜検討記屋根ダイニングルーム不採用(採用/ 選択しなかった)設備・オプション建築工事・実況レポート一条工務店ホスクリーン花粉症/鼻炎/アレルギー反応洗面所/家事室玄関ホール雑草対策(雑草の種類,予防,道具)蜂の巣対策、蜂の巣駆除カーテン樹脂シンクゴミ箱太陽光発電・ソーラーパネル定番の選択をしなかった理由高気密・高断熱住宅の、寒暖差の激しい春と秋の対策と過ごし方加湿/除湿/湿度対策遮音/防音ベランダ/バルコニーハイドロテクトタイル地盤調査/地盤改良/敷地調査上棟階段照明(ライティング)壁紙立水栓
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました