がっつりDIYするならインパクトドライバーを手に入れよう!
穴あけやねじ締めの作業効率が格段に上がり色んなものをつくれます。
ねじ締め・穴あけ の電動工具は 3タイプ
電動ドライバー、電動ドリルドライバ、電動インパクトの3タイプになり、どのタイプでもコード付き、バッテリー付きのコードレスがあります。バッテリータイプはどこでも作業できるし、邪魔なコードがないので、使用現場ではすっきりする。がしかし、電池が切れてしまってしまうと、作業が一向に進まないので、その場合はコード式が便利。近くに電源がある現場であればコードがいい。安定した作業に集中できます。
電動ドライバー | 電動ドリルドライバ | 電動インパクト | |
特 徴 | お手軽でコンパクトなもの多い先端のビットを変えることで、いろんな形のネジを締めれる。プラスやマイナスのビットを交換することができる。 | 穴開けもできるパワーがあり、ネジ締めの力を調整できるトルク調整機能がある。 尖端部分はチャックといってビットや、丸軸ビットのドリル刃をつけることができる。 | ネジ締で回転+打撃を加えることができる玄人向け。先端は6角軸ビットが簡単に取り付け取り外しができるようになっていて便利。 |
適したシーン | IKEAのような既製品家具の組み立て。 | 穴を開ける場合や、ビスを締めるときなどDIYにも使える。 | より強固にネジ締めをすることができる。本格的なDIY向け。 |
電動ドライバー とは
参考例はデザインがカッコいいボッシュ
電動ドリルドライバー とは
参考例はDIYでは少し安価な部類に入るリョービ
電動インパクトドライバーとは
参考例は国内シェアNo.1のマキタ
ネジ締めだけでなく、”回転+打撃”性能をもった電動工具。ビスを木材に打っているときに材が硬くてそれ以上すすまない場合 打撃がはいると、硬い材にもビスをガンガン打ち込んでいくことができる。穴あけも含めて組み立て系のものも強力に作っていくことができるので作る対象物にも強度がでる。ハイスペックなので、重く、電池、充電器、ケースも大きい。使い心地とてもよく、ちょっとプロになった気分が味わえます。
以上が、ネジ締め系回転工具のタイプ別特徴でした。
おすすめの工具は何か
筆者の場合、最初に手にした工具は以下の二つでした。
電動工具がない時から比べたらこれらを持っているだけでもとても楽に作業ができるのですが、使えば使うほどに使いづらい部分もわかってきました
- 工具の回転数が遅いと作業時間に響く
- 電動ドリルドライバーのビット交換は手動で時間がかかる
- 電動ドライバーはビットがマグネット式で外れやすい
- 回転数を調整できないと、ビスをなめることがある
以上の課題から、高回転で軸ブレなし、作業もサクサクとはかどる、インパクトドライバーをと思い、アマゾンのレビューも参考にしながら以下の商品の購入に至りました。
上の4つの課題を解決しさらに満足できたポイントはこちら
- サイズ感が絶妙で使いやすい
(他のインパクトはもっとごついです) - 重さもちょうどいい
- ビット交換が素早くできる。
- しっかりした作り
- ケースが布製でコンパクト
(普通のインパクトはごついプラのケースでかさばります) - 回転する軸がブレないので穴開け作業もしやすく、またビスを舐めにくい
- ビットの回転先をLEDが照らしてくれる
- バッテリーは話題のマキタのスティック掃除機にも使える
- 充電式でどこでも使える
などなど、充電式の良さはやはり、ケーブルがないことで作業に集中できることですね。コードがあることって思っている以上に邪魔だなと思ことが多いので、狭い置くないでも、広い屋外でも作業へのストレスが軽減します。
ビスの締め付け、ドリル刃での穴あけも、高速に回転するにも関わらず軸がブレないので非常に作業がやりやすいです。白いマキタの電動工具もデザインがかっこよく、今ではこれを使って作業するたびに楽しんでいます。
気になるキーワード