電動ドライバーの種類と選び方(使い方に応じた おすすめモデル)

がっつりDIYするならインパクトドライバーを手に入れよう!
穴あけやねじ締めの作業効率が格段に上がり色んなものをつくれます。

ねじ締め・穴あけ の電動工具は 3タイプ

電動ドライバー、電動ドリルドライバ、電動インパクトの3タイプになり、どのタイプでもコード付き、バッテリー付きのコードレスがあります。バッテリータイプはどこでも作業できるし、邪魔なコードがないので、使用現場ではすっきりする。がしかし、電池が切れてしまってしまうと、作業が一向に進まないので、その場合はコード式が便利。近くに電源がある現場であればコードがいい。安定した作業に集中できます。

 

電動ドライバー電動ドリルドライバ電動インパクト
特 徴 お手軽でコンパクトなもの多い先端のビットを変えることで、いろんな形のネジを締めれる。プラスやマイナスのビットを交換することができる。 穴開けもできるパワーがあり、ネジ締めの力を調整できるトルク調整機能がある。 尖端部分はチャックといってビットや、丸軸ビットのドリル刃をつけることができる。 ネジ締で回転+打撃を加えることができる玄人向け。先端は6角軸ビットが簡単に取り付け取り外しができるようになっていて便利。
適したシーンIKEAのような既製品家具の組み立て。 穴を開ける場合や、ビスを締めるときなどDIYにも使える。より強固にネジ締めをすることができる。本格的なDIY向け。

 

電動ドライバー とは

参考例はデザインがカッコいいボッシュ

 

電動ドリルドライバー とは

参考例はDIYでは少し安価な部類に入るリョービ

 

電動インパクトドライバーとは

参考例は国内シェアNo.1のマキタ

ネジ締めだけでなく、”回転+打撃”性能をもった電動工具。ビスを木材に打っているときに材が硬くてそれ以上すすまない場合 打撃がはいると、硬い材にもビスをガンガン打ち込んでいくことができる。穴あけも含めて組み立て系のものも強力に作っていくことができるので作る対象物にも強度がでる。ハイスペックなので、重く、電池、充電器、ケースも大きい。使い心地とてもよく、ちょっとプロになった気分が味わえます。

 

以上が、ネジ締め系回転工具のタイプ別特徴でした。

おすすめの工具は何か

筆者の場合、最初に手にした工具は以下の二つでした。

電動工具がない時から比べたらこれらを持っているだけでもとても楽に作業ができるのですが、使えば使うほどに使いづらい部分もわかってきました

  • 工具の回転数が遅いと作業時間に響く
  • 電動ドリルドライバーのビット交換は手動で時間がかかる
  • 電動ドライバーはビットがマグネット式で外れやすい
  • 回転数を調整できないと、ビスをなめることがある

 

以上の課題から、高回転で軸ブレなし、作業もサクサクとはかどる、インパクトドライバーをと思い、アマゾンのレビューも参考にしながら以下の商品の購入に至りました。

 

上の4つの課題を解決しさらに満足できたポイントはこちら

  • サイズ感が絶妙で使いやすい
    (他のインパクトはもっとごついです)
  • 重さもちょうどいい
  • ビット交換が素早くできる。
  • しっかりした作り
  • ケースが布製でコンパクト
    (普通のインパクトはごついプラのケースでかさばります)
  • 回転する軸がブレないので穴開け作業もしやすく、またビスを舐めにくい
  • ビットの回転先をLEDが照らしてくれる
  • バッテリーは話題のマキタのスティック掃除機にも使える
  • 充電式でどこでも使える

などなど、充電式の良さはやはり、ケーブルがないことで作業に集中できることですね。コードがあることって思っている以上に邪魔だなと思ことが多いので、狭い置くないでも、広い屋外でも作業へのストレスが軽減します。

ビスの締め付け、ドリル刃での穴あけも、高速に回転するにも関わらず軸がブレないので非常に作業がやりやすいです。白いマキタの電動工具もデザインがかっこよく、今ではこれを使って作業するたびに楽しんでいます。

 

 

気になるキーワード

i-smartの仕様ガーデニング(家庭菜園や畑、花や樹木栽培、造園/庭づくり)採用/選択した設備・オプション住んでみてわかったi-smartのこと間取りのこだわりと工夫一条工務店i-smartのオプション追加/アップグレード/設定外品i-smartの窓冬に寒くない家づくり理想と不満一条工務店i-smartの標準仕様キッチン/台所使い勝手/住み心地レビュー掃除/お手入れ夏に暑くない家づくり(暑い夏の過ごし方)床暖房(一条工務店i-smartでは標準仕様/設定品)リビング高気密・気密性能採用/不採用のオプション検討記録植栽(樹木・花・植物)電気代(ワット数から金額を換算/変換する)畳⇔坪⇔平方メートル/平米(㎡) / 間-尺-寸の単位・変換早見表水まわりの選択グリーンカーテン(目的別、予算別、選択すべき植物、おすすめ)浴室/バスルーム(脱衣所/脱衣室/風呂場)実物拝見(やっぱり見てから決めたい)日当たり/日差し/西日坪単価冬の寒さを乗り越える暮らしの知恵ハニカムシェードグランドカバーウッドデッキ/タイルデッキ高断熱・断熱性能換気性能(花粉症、黄砂、PM2.5、排気ガスなどからの微粒子や臭いを防ぐ)インテリア室内の温度調整・空調対策外構(エクステリア)光熱費(電気代、ガス代、上下水道代)トイレ網戸芝生(TM9)ランニングコスト洗濯物ドア/扉梅雨/秋雨の対策一条ルール蜂(ハチ)対策降雪・積雪DIYキッチン/調理家電家庭菜園メンテナンス害虫よく使われる部屋の広さロスガード収納外観宿泊体験マンションの不便さ・不満吹き抜け夏が終わり、秋から冬に向けてのメンテナンスバーベキューBBQ&ピザ釜 検討記バーベキュー&ピザ釜検討記屋根ダイニングルーム不採用(採用/ 選択しなかった)設備・オプション建築工事・実況レポート一条工務店ホスクリーン花粉症/鼻炎/アレルギー反応洗面所/家事室玄関ホール雑草対策(雑草の種類,予防,道具)蜂の巣対策、蜂の巣駆除カーテン樹脂シンクゴミ箱太陽光発電・ソーラーパネル定番の選択をしなかった理由高気密・高断熱住宅の、寒暖差の激しい春と秋の対策と過ごし方加湿/除湿/湿度対策遮音/防音ベランダ/バルコニーハイドロテクトタイル地盤調査/地盤改良/敷地調査上棟階段照明(ライティング)壁紙立水栓
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました