冬の寒さを乗り越える暮らしの知恵

【冬の寒さをどう乗り切るか?】
家づくりにおいても暮らしかたにおいても大きなテーマです。
冬寒くない家づくりとして設備などの対策はしておくけれど、それだけでは快適な冬の暮らしは実現できません。
寒さ対策、結露対策など、ぜひいろいろな知恵で快適な冬を過ごしていきましょう。

家や庭の維持にお金のかからない家づくり、暮らしかた

「寒くないトイレ」を実現する方法 ~間取りの工夫、設備の選択

トイレが寒い!をなんとかしたい トイレが寒い・・・どこかトイレにはそんなイメージがありますよね。 昔のトイレは外にあったくらいですから、そんな印象が染みついているかもしれません。 あなたのお家のトイレは寒いですか? なぜ、寒いのでしょうか。...
家や庭の維持にお金のかからない家づくり、暮らしかた

「寒くない玄関」を実現する方法 ~間取りの工夫、設備の選択で寒さの感じ方は全く違う!

寒い玄関をなんとかしたい 玄関は、、、寒いですよね。玄関の寒さが、家全体の寒さを作っているんじゃないかと思う家もあります。 一口に玄関といっても、その作りは様々です。 家の入り口ですから、それなりのこだわりもあるはずです。 でも、寒いのはい...
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)

一階の寒さ対策 ~二階のドアを閉めておくことも必要

1階の足元が寒い時は、階段を疑う 床暖房が入っているのに、足元が寒い・・・ そんな経験はよくあります。 わが家でも、やっぱり、寒い時があります。 そんな時の多くは・・・どこかのドアが開いている時です。 まずはそれを閉めましょう。 そして、ハ...
家を建てる段取り

すきま風のような、冷気(冷たい空気)で家が寒くなる!?その理由は「窓と階段」。間取りも重要

「一軒家は寒いよ」すでに建てている人から脅されました。でも、一条工務店の家に出会ってから、なぜ寒いのかがわかりました。一軒家丸ごと床暖房なんて、過剰でバブリーな設備と思われがちです。私も本当にそう思っていました。でももう、無くてはならない、次に家を建てても採用です。一軒家丸ごと全館床暖房の魅力、ベスト5です。
シンプル&ナチュラルなインテリアを楽しむ暮らし/ライフスタイル

一条工務店の全館床暖房(i-smart/電気)を採用して良かった5つのこと ~子育て、光熱費、ストレス、着替え、安心

「一軒家は寒いよ」すでに建てている人から脅されました。でも、一条工務店の家に出会ってから、なぜ寒いのかがわかりました。一軒家丸ごと床暖房なんて、過剰でバブリーな設備と思われがちです。私も本当にそう思っていました。でももう、無くてはならない、次に家を建てても採用です。一軒家丸ごと全館床暖房の魅力、ベスト5です。
住宅性能

2017年の床暖房開始は11月11日、最高気温20度&最低気温10度を下回るのが一つの目安(一条工務店,i-smart,電気床暖房)

毎年の床暖房開始時期の記録はこちらからどうぞ 2017年の床暖房を稼働!開始の判断とタイミングの目安 今年も、床暖房開始の季節がやってきました。 ここ愛知県名古屋市では、11月になると最高気温が20度を下回り、最低気温が10度を下回ります。...
子育て(育児、子どもの成長)環境を考えた家づくり、暮らしかた

全館床暖房の家なら、快適な寝起き、快適な就寝、子どもが布団に入らなくても風邪をひかない!

子どもは掛け布団が嫌い? 子どもは、いつも掛け布団をかけてくれません。 かけても、かけても、掛け布団は足元に。 もう必要ないんじゃないか? そんな風に思えます。 お腹をわざわざ出して寝ていることもあります。 寒そうなので布団をかけても、やっ...
設備とオプション

給湯器に雪だるまマーク

給湯器に雪だるまが登場 外がすっかり寒くなり、雪が降り出した頃。 給湯器のコントローラーから聞き慣れない音がしました。 ふと液晶画面を見てみると・・・・ !? 雪だるまマークがついていました( ´▽`)
住宅性能

一条工務店i-smartに住んで、加湿器が要らなくなった話 ~1シーズンで15000円以上の節約

マンションでは、加湿器が必須だった 冬のマンションでは、加湿器が必須でした。 加湿器がないと、肌が乾燥してパリパリになり、痒くて保湿が必須でした。 寝る時も、もちろん加湿器が必要です。 インフルエンザ対策にも、加湿器は大変効果があると言われ...
庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)

立水栓の設置(3) ~混合栓&ホース用蛇口&シャワー付き&美観→オンリーワンクラブにあった

立水栓の混合栓に、あまりピンとくるものがない 外でお湯が使いたいということで、立水栓の混合栓にすることは決めたものの、、、、 欲しい混合栓がない! という事態に陥りました。 私が欲しいという要望は、 混合栓 シャワーつき ホース用蛇口つき ...
家庭菜園/畑を楽しむ暮らし(ガーデニング)

立水栓の設置(2) ~混合栓を設置し、冬場でも外でお湯を使う。ガーデニング&畑&掃除に

洗面所と炊事場は、お湯が必須 冬場になると水が冷たくなりますね。 ですから、どうしても給湯を多用して、お湯を使った家事が多くなります。 特に、洗面所と炊事場は、お湯が必須ですよね。 手で水を触る場所では、40度近いお湯は必要なくとも、水と混...
家事の快適な家づくり、暮らしかた

ホスクリーンの設置方法と、実際の日差しの当たり方

ホスクリーンは室内干しに最適 ホスクリーンは室内干しに最適です。 わが家では3箇所につけていますが、どれも貴重な洗濯物干しです。 洗面所&家事室 リビングの窓際 寝室 特に2階の寝室はカーテンをあけておいても気にならないので、太陽の日差しを...
PAGE TOP