kurashikata

庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)

ディコンドラ(ダイコンドラ)の芝生侵食

元気のない芝生が覆われる今年は芝生の元気がない。あまりに酷暑で育ちが悪く、芝刈りも一回しかやっていない。その芝生が、ディコンドラ(ダイコンドラ)に覆われ始めてしまった。ディコンドラも酷暑で元気がなかったが、この最近の雨ですっかり復活したのだ...
日々の記録

ゴキブリ対策② ~ホウ酸 ダンゴで巣から断つ

ホウ酸ダンゴでゴキブリを巣から断つ窓やドアの侵入口でゴキブリを防ぐという方法は鉄板ですが、やはり、居なくなってもらうにこしたことはありません。そこで登場するのが、ゴキブリ根絶の王道、ホウ酸ダンゴです。食べると脱水状態を引き起こすと言われてい...
日々の記録

ゴキブリ対策① ~窓やドアの侵入口で防ぐ

ゴキブリの侵入経路を防ぐマンションでも一軒家/戸建てでも、避けては通れない・・・ゴキブリ。わが家はまだ3年ほどなので家の中では見ていません。しかし・・・一旦家の外に出れば・・・何度か、ゴキブリに鉢合わせをしたことがあります。そのたびに、撃退...
外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど)

芝生養生中の対策は、養生マットより安価なコレ! ~踏まれないような工夫と、芝生を通れるようする方法。芝生が枯れた時の対策

芝生養生中の大敵は子ども猛暑で芝生が枯れかけています。ですので、養生をして、芝生を育てたいのですが・・・大敵は、子どもたちです。構わず、芝生を走り回ってしまいます・・・注意するものの、時間が経てばすっかり忘れられてしまいます。養生中の芝は踏...
庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)

連日の猛暑・酷暑で紫陽花(アジサイ)が枯れました ~暑い夏(猛暑・酷暑)の対策

完全に枯れてしまった紫陽花今年の名古屋は、恐ろしい暑さです。雨も降らず、連日35度以上。もう1ヶ月くらい続いていて、雨が降ったのは1時間ちょっと。これじゃ、いろいろなものが枯れていきます。無残な姿です。完全に、枯れています。少し前の姿です。...
自宅でバーベキュー(BBQ)

チャコールグリル&ピザストーンで、ピザを焼く ~バーベキューBBQ&ピザ釜 検討記⑧

バーベキューBBQ&ピザ釜 検討で行き着いた結果は、チャコールグリルでピザを焼くという方法。ピザストーンを使って、ピザを焼くバーベキューはいいんだけど、ピザはどうしたの?バーベキューBBQだけでなくピザ釜も欲しいということから、両方できるB...
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)

2018年のグリーンカーテンは、ゴーヤとヘチマとシカクマメ、朝顔とホップ

今年は6種類のグリーンカーテンでグリーンカーテンに最適な植物はいろいろあります。昨年は、ゴーヤ、ヘチマ、ひょうたんなどを使っていました。今年は、ゴーヤ白ゴーヤヘチマシカクマメホップあさがおを植えてみました。昨年、シカクマメは凄い成長をしてい...
自宅でバーベキュー(BBQ)

チャコールグリルでバーベキュー ~炭の選び方と火の付け方のポイント ~バーベキューBBQ&ピザ釜 検討記⑦

バーベキューBBQ&ピザ釜 検討をはじめウェーバー(weber)にたどり着きました。そして購入。いよいよ念願のBBQです。炭を用意するチャコールグリルなので、まずは炭ですね。炭にはいろいろありますから、まずは普通の木炭でやるのが無難です。た...
家電/電気や電話/回線/ネットなど

消費電力の調べ方 ~定格消費電力/消費電力/定格能力などから電気代を考える

家電製品がどれほどの電気を使うのか、表示を見てわかりますか?表示されている内容を解説してみたいと思います。消費電力の表記電気代に大きく関連する消費電力。消費電力は、定格能力と関連してきます。どのように消費電力の数字をみていくかが、省エネ/電...
庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)

ダイコンドラ(ディコンドラ/ダイカンドラ)でグランドカバー&雑草対策

ダイコンドラ(ディコンドラ/ダイカンドラ)は、優秀なグランドカバーわが家には、芝生でグランドカバーを作っていますが、あまり踏まない場所のほとんどは、ダイコンドラ(ディコンドラ/ダイカンドラ)でグランドカバーをしています。ダイコンドラ(ディコ...
庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)

アジサイ(紫陽花)の剪定と増やし方

アジサイ(紫陽花)の季節が終わったら剪定をアジサイ(紫陽花)の季節も、徐々に終わろうとしています。わが家の4本のアジサイ(紫陽花)中でも、一番最初に咲いた花は、もう枯れ始めています。アジサイ(紫陽花)は、花びらが落ちません。上を向いていた小...
自宅でバーベキュー(BBQ)

BBQで理想のピザを焼くためのアイテム「ピザストーン」 ~バーベキューBBQ&ピザ釜 検討記⑥

バーベキューBBQ&ピザ釜 検討をはじめウェーバー(weber)にたどり着きすっかりBBQ気分。でも、ピザを焼くことを諦めているわけではありません。BBQでピザを焼くために、網焼きを石焼きにするウェーバーを組み立ててすっかりBBQ気分に盛り...
PAGE TOP