家づくり

特集:春

ナノイー発生器のフィルターを設置 ~天井埋め込み型ナノイー(FY-10S/FY-16S)にパッキンとフィルターを設置

ナノイーの汚れをなんとかしたいナノイーは、臭いや花粉への効果があるということから、玄関、台所、寝室につけています。花粉症の方には必須ですよね。でも結構汚れるんです。空気を吸い込んで、ナノイーを発生させて排出するので、どうしてもホコリを吸い込...
設備とオプション

風呂の鏡に変な跡が出てきた→不具合/初期不良だそうです。鏡のウロコがない美しい鏡だから発見できた!?

お風呂の鏡に異変わが家は、お風呂の鏡にウロコが付かないように、毎日丁寧に水分を落としています。だから、鏡を毎日キレイになるまで見ているので、少し気になってきたところがありました。少し拡大をしましたが、わかりますか?もうおわかりですよね。何か...
住環境の気になるニュース/情報

2018年の花粉情報と、春に向けての住宅設備の花粉症対策&準備

2018年、花粉が飛び始めましたすでにクシャミや鼻水の症状、そしてマスクが必要・・・・今年も花粉の季節がやってきました。私も、この3月頃から夏前まで、花粉症で悩まされます。今年の予想はこんな感じです。出展:ウエザーニュースの花粉情報より今年...
設備とオプション

i-smartの屋根裏はこんな状態になっている! 〜屋根裏収納を諦めた理由を確認するために、屋根裏に入る

i-smartの屋根裏収納を諦めた理由と、実際のところを知りたい〜一体、どんな状態になっているのか我が家は、屋根裏収納(小屋裏収納)を検討し断念をしました。やっぱりあったら良かったかなぁと思う今日この頃です。やはり荷物は多くなるし、外の倉庫...
特集:冬

IHでガスを使う 〜どうしても使いたい場合には、カセットコンロで十分

IHクッキングヒーターでもガスを諦めない私はずっとガス生活でした。ガスコンロじゃないと料理は無理電気じゃ美味しいごはんは食べられないと思っていました。でも、IHを選んで正解だったと思います。でもIH用に調理道具を買い換えるのは、イヤでした。...
設備とオプション

「数十年に一度の大寒波」でも、いつもと変わらない暖かい家。そして、今年も出ました、雪だるま

降雪とアイスバーン、でも、家の中はいつもどおり快適「数十年に一度の寒さ」という寒波がきていますね。全国的に、寒さが厳しいです。ここ愛知県名古屋市も、最高気温が3℃という日が続いています。まるで冷蔵庫みたいな寒さだねなんていいますが、冷蔵庫が...
シンプルさを追求した家づくり、暮らしかた

過剰?便利?増え続ける「オーバースペック家電」を冷静に見極める5つの視点 ~家電買い換えの時に参考に

もう便利とは呼べない、過剰な機能で使いづらい家電たちもう、ネタ切れなんですよね。私の知人の白物家電の人は、そんなことをつぶやいていました。製品開発費も削られ、話題になるような商品を開発しろと言われるそうで、そうなると、何かくっつけるしかない...
シンプルさを追求した家づくり、暮らしかた

全館床暖房の家は、過剰な設備なのか?

全館床暖房の家と聞くと、過剰な設備だと感じるのは普通家の中の床が全部床暖房になっているそれを聞いただけで、当初私は、そんなもの必要ないでしょ。どう考えても過剰設備でしょ。と思っていました。妻が暖かい家にしたいと言って取り寄せた資料を見ても、...
住宅性能

全館床暖房は最高。まるで発泡スチロールの中に住んでいるかのような断熱と保温、そのうえ省エネ。

もう温かくて家から出られない一条工務店のi-smartは、まるで、鮮魚のような保温といっても過言ありません。ちょっと意味がわかりませんね。。。。発泡スチロールの中に居るようなものなのです。もう、家から出たくありません。外がどんなに寒いかを忘...
家電/電気や電話/回線/ネットなど

テレビはアンテナ?光テレビ? 障害の強さやコストなどの選び方と、NHK受信料の関係について

一軒家のテレビの受信方法はさまざま一軒家で住む場合、マンションとではテレビの環境が異なります。注文住宅や戸建ての購入の場合、新築ではテレビアンテナが考慮されていないことがあります。賃貸の場合にはある程度の環境は配慮されているはずですが、選択...
日々の記録

床暖房のスイッチが知らない間にオフになる(゜Д゜)→全館床暖房が寒い家になるハプニング発生

今日は、今期一番の寒さ今日の名古屋は、今期一番の寒さ、最低気温が1度でした。いやー、一条工務店i-smartの全館床暖房の家はいいですよ~どんな状況がきても、家の中、どこに移動しても温かいのですから。。。なーんて、思いながら、午前中も家で仕...
設備とオプション

IHクッキングヒーターの上は、ホットプレートも使える!たこ焼きもできて便利。

IHクッキングヒーターで、ホットプレートが使えるホットプレートを使ってたこ焼きやお好み焼きなどをすることがありますよね。でも、テーブルが狭かったり人が来たりして、どこか別の場所で作らなければならないこともありますよね。いくらキッチンが広くて...
PAGE TOP