Warning: Undefined array key "adf" in /home/bsf/kurashikata.jp/public_html/home/wp-content/plugins/rejected-wp-keyword-link-rejected/wp_similarity.php on line 41
Warning: Undefined array key "sim_pages" in /home/bsf/kurashikata.jp/public_html/home/wp-content/plugins/rejected-wp-keyword-link-rejected/wp_similarity.php on line 42
バーベキューBBQ&ピザ釜 検討記①はピザ釜を検討し断念、バーベキューを中心に考えることにしました。
バーベキューコンロを買うか、かまどを作るか
バーベキュースペースを作ろうか、どうしようか
当初、バーベキューのできるスペースを作ろうと考えていました。
レンガかブロックを積んで、かまどを作るイメージです。
こんな感じです。
で、いざ作ろうとなったとき、いろいろと不安がよぎりました。
- これって、本当に使う?だろうか・・・
- レンガ、結構なお金がかかる
- 移動できないけど大丈夫かなぁ
- 雨が降ったらどうしようか
- そもそも、芝生を取り除いて作ることになるが・・・
- レンガを積める道具や技術は自分にあるのか・・・
- そもそも、そんな作っている時間があるのか・・・
まあ、、、、全部ビンゴです。汗
だから、いざ作ろうとなったときに、どうしても作るという行動に出ない自分がいます。
やっぱり買ったほうがいいのかなぁ。
そんなことを思いながら、「つくる から 買う」に気持ちがシフトしていったのです。
でも、きっと使わなくなる、簡易的なバーベキューコンロ
一般的なバーベキューコンロとはこんな感じのものです。
[adrotate banner=”224″]
このコンロ、どうしても私は買いたくなかったのです。
なぜなら、
使うまでの準備の手続きが多いから、きっと使わなくなる
ということです。
倉庫の鍵を・・・から始まり、箱から出して組み立てて・・・ちょっと私には道のりが長すぎます。
ガスなら、すぐに使えるが・・・
知人が持っていたコールマン グリル ロードトリップグリルに、心は傾いていました。
わが家でも何度も持ってきてもらって、バーベキューをしました。
ガラガラと引いてきて、開けてボンベをセットしたら、すぐに着火!
もう、感動ですよね。
これを買おうと決めていました。
でも、、、
わが家は、それほどアウトドアしません。
それほどコンパクトで移動できなくても良いです。
家でしかあまりやらないし・・・あれ?カセットボンベでやるのと何が違うんだっけ?
って思ってしまったのです。
[adrotate banner=”225″]
これでいいじゃん!
いや、カセットコンロあるから、上だけでいいじゃん
[adrotate banner=”226″]
・・・なんだか、世界観が変わってきてしまったのです。
チャコールグリル(大型バーベキューグリル)に出会う
あるとき、ホームセンターに行ったら、大型のバーベキューグリルが置いてありました。
これはなんだ!?
そんな風に思って、いろいろ調べるが出てこなかったのですが、ようやく見つけました。
チャコールグリル
というバーベキューコンロの種類です。
チャコールとは、木炭などのことを言うので、木炭で焼くためのもの・・・翻訳されると七輪とか炭焼きとか出てきますが・・・(笑)
大型バーベキューグリルといったところです。
[adrotate banner=”227″]
「これだ!」と思ったのです。
最初に書いた、バーベキュースペースを作るところのデメリットがほとんど解消されます。
- 本当に使う?だろうか → 使いたくなる格好をしている
- 結構なお金がかかる → 作るよりは安い
- 移動できないけど大丈夫かなぁ → 移動できそう
- 雨が降ったらどうしようか → 移動すればいい
- 芝生を取り除いて作る → 移動すればいい
- レンガを積める道具や技術 → 不要
- 作っている時間 → 不要
ということでだいたいクリア。
そんなわけで、この手のものを調べることにしたのです。
このチャコールグリルと呼ばれるものにも、ガスと炭火とがあります。
チャコールというのは木炭という意味なので、なぜガスがあるのか?といえば、
チャコールグリルとは大型バーベキューグリルという通称
だからです。w
そして調べました。
コールマン、ロゴス、スノーピーク・・・・
いろいろありますね。
でも、私は、据え置きから入っているので、本気なタイプが欲しかったので、アメリカンなものを調べたところ、このバーベキュー分野の最も有名なメーカー「ウェーバー(weber)」にたどり着きました。
見ればみるほど、これが欲しくなってきました。
そして、遂に、
ウェーバーのチャコールグリルに決定!!!!!
となったのです!!!!
こういうのです。
[adrotate banner=”228″]
みたことありますよね~!!!
燃えてきました。

気になるキーワード