家づくり便利帳一瞬にして長さを測る「レーザー距離計(電子メジャー)は、間取り設計の必需・便利アイテム・ツール 家づくりにはメジャーが欠かせません。建具、部屋、窓、テーブル、天井の高さ・・・測るところがいっぱいです!スチールのメジャーも便利ですが、一人で測るのが難しい手を切りそう天井などを測るのが困難重いあまり長いところが測れないなどの不満もありました。ある日、電子メジャーを知ってからはとっても楽になりました!2015.12.01家づくり便利帳
設備とオプションハニカムシェードが標準仕様(一条工務店i-smart) ~窓の断熱性能を高めるスクリーン ハニカムシェードとは、簡単にいえばロールスクリーンのようなもので、窓の手前に吊るして使うものです。樹脂サッシのLow-E複層ガラスで断熱性が高い上に、ハニカムシェードが全窓標準でついています。3種類のハニカムシェードと、手動と電動があり、全窓に標準仕様となっています。遮光タイプも選ぶことができます。2015.12.01設備とオプション
住宅性能窓の断熱性能に注目する ~窓際が寒い!窓から家が暑く/寒くなる!樹脂サッシのLow-E複層ガラス(一条工務店i-smart標準設定品) どのメーカーも家の壁の断熱性能をアピールしていますが窓は盲点です。窓は厚さ1センチにも満たないガラスで壁のような断熱性能を望むことはできません。明るい家を作りたいという思いで窓を多くしがちです。その分だけ壁の部分がなくなるのです。窓の断熱性能をしっかりしておかなければ、家が寒い/暑いということになりかねません。2015.11.30住宅性能特集:冬
家や庭の維持にお金のかからない家づくり、暮らしかた床暖房はガス式?電気式?一条工務店i-smartで「ガス併用でも電気式にした理由」 オール電化前提のi-smartでガスを併用した我が家がなぜ電気式の床暖房にしたのでしょうか?普通であれば、ガスを引いたらガス式にすることのほうが多いようです。オール電化の家であれば、電気式のものになりますし、寒い地域では灯油式というものも存在します。2015.11.29家や庭の維持にお金のかからない家づくり、暮らしかた特集:冬設備とオプション
子育て(育児、子どもの成長)環境を考えた家づくり、暮らしかた一条工務店i-smartの採用/決定理由は、標準で全部屋に床暖房付き! ~床の温度を測る 暖かい家を作ることをコンセプトにした我が家は、全館床暖房を採用している一条工務店に決めました。全館床暖房の意味はとても大きいと思います。部屋を出ても寒い、窓のそばが寒い、キッチンの床が冷たい、風呂の床が冷たい、風呂から出たら寒い、寝る部屋が寒い、朝起きても寒い、着替えが億劫・・・そんな窮屈な生活は嫌ですから!2015.11.28子育て(育児、子どもの成長)環境を考えた家づくり、暮らしかた設備とオプション
設備とオプション一条工務店i-smartなのに太陽光パネル不採用 ~私がソーラー発電をやめた理由 i-smartなのに太陽光パネル不採用を決断。この決断までにはちょっとした経緯があります。2015年は太陽光発電事業の転換期といえるかと思います。売電価格が変わり、発電金額の確定だけをして搭載をしない業者が多数出たことから、そのためのルール改正などがあったりと、いろいろな面で変化の時期なのです。2015.11.27設備とオプション
設備とオプション一条工務店i-smartなのに切妻屋根を採用!(しかもソーラーパネル不採用) i-smartなのに切妻屋根を採用!?しかも太陽光パネル不採用なんて・・・一条工務店のi-smartを検討している人にとってはビックリな話かもしれませんし、新しい選択として考えてみたいという人もいるかもしれません。i-smartは片流れの屋根が主流で、太陽光パネル搭載(屋根が太陽光パネル)という前提です。2015.11.26設備とオプション
日々の記録マンションの24時間換気の問題点 ~冬に家の中が寒いマンションの実態 マンションの24時間換気の構造 マンションの24時間換気は、吸気孔から空気を取り入れて、お風呂の換気で外に空気を排気しています。 わが家では空気孔が3箇所あるので、その3箇所から空気が吸い込まれて、風呂場まで空気が通り抜けていきます。 赤色...2015.11.24日々の記録
家を建てる段取り注文住宅で広さや大きさを実感・体験する5つの方法 ~設計する家の大きさが感覚的にわからない時の対策 間取りを考えていても、実際の大きさを感じることができません。平面の間取り図では高さもわかりません。畳数や平方メートル・平米、坪数では想像できませんし、住宅展示場のモデルルームではリアルサイズのものがありません。注文住宅で広さや大きさを実感・体験する5つの方法をお教えします。2015.11.23家を建てる段取り
家づくり便利帳マンションサイズと注文住宅の「畳サイズの違い」 マンションと注文住宅(戸建て)で畳のサイズが異なる!?地域によっても畳のサイズが異なる上、マンションやアパートのサイズとも異なるのです。マンションでは実際の平米を、マンションサイズの畳で割った畳数になっています。ですから違いが出てきて当然なのです。この違いを感覚的にわかるために畳サイズの変換表を作りました。2015.11.21家づくり便利帳
子育て(育児、子どもの成長)環境を考えた家づくり、暮らしかた駐輪場のこと ~マンションと戸建て/注文住宅での自転車ライフ 人が多く住む地域のマンションの自転車問題。駐輪場が上下のラック式の装置になっていると、電動自転車や子どもを乗せる2~3人乗りの自転車を置くことができません。また、割当も決まっているので、子どもの自転車が増えても置く場所もなく、家の前に置くと怒られます。一軒家・注文住宅にしようと思ったキッカケの1つです。2015.11.18子育て(育児、子どもの成長)環境を考えた家づくり、暮らしかた
家を建てる段取り家づくり&間取りにどのくらいの期間をかけるべきか 寒い時期と暑い時期では部屋での過ごし方も異なります。寒い時期は暖かさ、暑い時期では涼しさを求めます。暑い時期に冬の寒さを思い出すことはできても、半年前の実感は湧きません。夏にダウンコートを選べませんし、どんな鍋が好きかと聞かれてもイメージしにくいです。できれば3シーズンくらいの時間が必要ではないでしょうか。2015.09.17家を建てる段取り特集:春