採用/選択した設備・オプション

設備とオプション

トイレの検討記(4) ~トイレの設備、機能 (トイレの掃除という大きな課題)

掃除対策トイレは、単に用を済ますことだけではなく、やはりメンテナンス(掃除)というテーマが最大の課題になります。トイレが汚れる原因は、トイレの便器の中便器の外側飛び跳ね垂れなどがあります。さぼったリングなどと呼ばれる黒ずみの輪は、なかなか取れません。水垢などで筋が付く場合もあります。
設備とオプション

トイレの検討記(3) ~間取りから考えるトイレ:1階と2階のトイレは必要か?窓は必要か?洗面所は?

1階のトイレ、2階のトイレ、2つは必要なの?トイレと洗面所の間取りは?2、トイレと窓と換気ってどうした?そんなテーマでわが家のトイレの選択をご紹介します。
設備とオプション

トイレの検討記(2) ~いつ、誰が、どのように、どのくらい使うのか? から考える

主にトイレは、どんなときに使うのでしょうか。起きたとき/寝る前、家から出るとき/帰ってきたとき、風呂に入る前・・・特に子供はあまりトイレの予測ができないので、突然使うし、いますぐ使うということが多いですね。大きくは、玄関付近洗面所付近のことが多いですね。
設備とオプション

トイレの検討記(1) ~わが家が検討/採用したトイレ、間取りや仕様の検討項目とは?

トイレの設置場所は、間取りにおいてもなかなか深い議論ですよね。お風呂の近くがいい玄関の近くがいいリビングから扉がない方がいい2階にも必要?そして、トイレのメーカー/種類もまた、重要です。特にトイレを掃除する人の意見がとても強いですね。(当然ですが)わが家のトイレ設置の検討記です。わが家が採用したトイレまず最初に、我が家が採用したトイレと間取りにおける設置位置をご紹介します。
子育て(育児、子どもの成長)環境を考えた家づくり、暮らしかた

我が家で採用したキッチンの食洗機

我が家で採用したキッチンの食洗機は、標準品との違いはその容量だけ。深型をオプションで採用しました。あまり高機能であってもそれほど使い切れるわけでもありませんし、除菌といっても熱湯が高温で消毒できているので大丈夫だと思います。家族4人で、奥様の手荒れを少しでも防いで時間にゆとりを!
家ご飯(家メシ)を楽しむ暮らし

キッチンは、ステップカウンターを採用!

一条工務店i-smartのキッチンは、カウンターで4種類、天板や扉の変更ができ、キッチンの高さ、オイルガードの高さ、換気扇位置などを選ぶことができます。他社でないのは、ステップカウンターやキッチンカウンターですね。ファミリー向けにはやはりハイカウンターでは使い切れません。わが家もステップカウンターにしました。
設備とオプション

我が家で採用したキッチンのIHクッキングヒーター(IHコンロ/レンジ)

我が家で採用したキッチンのIHクッキングヒーター(IHコンロ/レンジ)は、らクッキンググリルのついた3口IH。IHクッキングヒーター(IHコンロ/レンジ)も使える鍋の種類やグリルの形状などによって4種類ほどあります。最近では高出力のガスに負けないIHが登場してきていますので、ぜひ参考にしてください。
シンプルさを追求した家づくり、暮らしかた

IHクッキングヒーター(コンロ/レンジ)のキッチンを選択 ~ガスを併用したのにコンロをガスにしなかった理由

IHクッキングヒーター(コンロ/レンジ)のデメリットは、鍋が振れない、電磁波が心配、停電で使えない、電気代が高い、温まらない、グリルが良くない、使えない鍋がある、おいしくない…本当でしょうか?ガスレンジも、掃除が大変、倒れやすい、とろ火が苦手などデメリットがあります。どちらにもメリットもデメリットがあります。
設備とオプション

外壁(ハイドロテクトタイル)の色の組み合わせ

外壁のハイドロテクトタイルの色の種類は5種類あり、オレンジ、ピンク、ブラック、ブラウン、ホワイトです。実際の色のイメージはちょっと違って感じます。タイルで表面が艶加工されているので光が反射する、タイルの目地が黒い、べてのタイルが同じなので平坦に見えるなど、ハイドロテクトタイルの組み合わせに苦労します。
家事の快適な家づくり、暮らしかた

キッチンは、樹脂シンクを採用 ~汚れに強く静かで強い

キッチンのシンクといえば、大抵の場合にはステンレスですが、樹脂シンクを選ぶという選択もあります。実際に樹脂シンクを使ってみて、消音、掃除が楽、水切りが二段、水栓がセンターでポケットが2つ、排水口が便利などから、樹脂シンクを採用となりました。
家や庭の維持にお金のかからない家づくり、暮らしかた

ハイドロテクトタイル ~外壁の塗り直しがない!ランニングコストに絶大な効果

家のランニングコストといえば、外壁の塗装しなおしが一番最初に頭に思い浮かぶのではないでしょうか。外壁は色が褪せてきてしまい、みすぼらしくなるのも嫌です。いくら最初に外観にこだわっても、すぐに汚れたり印象が変わってしまってはもったいないです。そんなとき、ハイドロテクトタイルに出会い一目惚れしました。
設備とオプション

ベランダ/バルコニーの手摺は、ファインバルコニーorJY手摺

一条工務店のi-smartでは、ベランダの手摺が2種類から選ぶことができます。ファインバルコニーかJY手摺です。ファインバルコニーは透明かカスミかで、また、JY手すりはハイドロテクトタイルと同じ色で、サッシ色に合わせられます。
PAGE TOP