シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)植物の弦を誘因するネットを張る ~グリーンカーテン計画(5) グリーンカーテン用のネットを張る グリーンカーテン用のネットを、パーゴラに吊り下げます。 ヘチマなどはそれなりの重さになるので、しっかりとしたものが良いですね。 ネットそ張る高さは張る場所にもよりますが、二階のベランダから垂らすパターンも多...2017.05.25シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)庭にパーゴラをつくる(4x4メートルの巨大パーゴラ) ~グリーンカーテン計画(4) 庭のパーゴラ設計 わが家の庭はそれほど大きくはないのですが、それでも庭で楽しめるようにどうしたらいいかといろいろとアイデアを練りました。 ウッドデッキにするか?タイルデッキにするか・・・・そんなことを考えて、両方採用! というところまでは以...2017.05.23シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど)庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)ゴーヤの種から育て苗をつくる ~グリーンカーテン計画(3) ゴーヤを種から育てる ゴーヤは、種から簡単に芽が出ます。 といっても、買ってきたゴーヤの種をそのまま植えても、芽は出ません。 ゴーヤを育てて、放っておくと黄色くなるので、その種を収穫する必要があります。 もちろん種を買ってきても大丈夫です。2017.05.22シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)グリーンカーテンになる植物を選ぶ ~グリーンカーテン計画(2) グリーンカーテンになる植物を選ぶ グリーンカーテンにするための植物は、案外たくさんあります。 大きくわけると次の4つになります。 花を見て、楽しむツル系植物 葉を見て、楽しむツル系植物 実を食べてて、楽しむツル系植物 実を見て(利用して)、...2017.05.21シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)今年の夏はグリーンカーテンで快適な庭を作ろう! ~グリーンカーテン計画(1) 今年の夏はグリーンカーテンで! 今年の夏は、グリーンカーテンで快適な夏を! 私が住んでいる名古屋は、夏が暑い! 昨年はすだれで対策をしましたが、今年はグリーンカーテン化に挑戦。 グリーンカーテンといってもいろいろな植物でできるので、いろいろ...2017.05.20シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)冬場の室内干しの工夫 冬場は室内で洗濯物を干したい 冬場になると、日差しが弱まり、太陽が下がってきて、日中の時間が短くなります。 乾燥するという意味では洗濯物が乾きやすいですが、気温も低くなるとその点では乾きが遅くなります。 ですから、できれば室内で乾燥した温か...2016.11.26シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)冬場の室内にはどこまで太陽の日差しが入るのか ~明るい部屋、温かい部屋、洗濯室内干し 太陽光は家の中のどこまで入るのか どんな家に住んでも、太陽の光が家の中のどこまで入るのかということはとても気になります。 夏に太陽の光が入りすぎても困るし、 冬はできれば太陽光が室内に入って欲しい 西日は入れたくないけれど、 室内は明るくし...2016.11.20シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)家を建てる段取り特集:冬
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)生ゴミ処理機の選び方 ~補助金の活用から堆肥(肥料)の作り方、5つのタイプ別完全ガイド キッチンの生ゴミをどうにかしたい キッチンからはどうしても生ゴミが出ます。 生ゴミといっても色々ありますが、魚や肉、野菜や果物など、調理をすれば必ず皮や種などを除きますし、食べ残しなども出ます。 全てとは言わずとも、できる限り生ゴミは減らし...2016.09.26シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)家事の快適な家づくり、暮らしかた
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)室内の温度調整の基本2 ~空気の流れをつくって、自然に空気を移動させる シーリングファンやサーキュレーターを使う 季節毎の部屋の温度の対応 季節によって、外気と室内の温度をどのようにコントロールしていくかというのは大きな課題ですよね。 夏の暑い時期には涼しく、冬の寒い時期には温かくしたい・・・でも、うまくいかない。 空気の温度で空気が移動する特徴を知っ...2016.06.29シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)リゾート風&リゾート空間を演出する家づくり家づくり便利帳家を建てる段取り
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)室内の温度調整の基本1 ~暖かい空気は上に溜まる、冷たい空気は下に溜まる 冬に階段から冷たい空気が降り、夏に二階で寝苦しくなる 冬は部屋を暖かくしたい 夏は部屋を涼しくしたい これは基本ですよね。 でも、これがなかなかうまくいかないんですよね。 冬に階段から冷気が降りてきて寒い・・・ 夏の二階は暑くて寝られない・...2016.06.28シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)家づくり便利帳家を建てる段取り
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)高気密・高断熱住宅の、寒暖差の激しい春と秋の過ごし方(5) ~北側窓の活用と、西日対策 北側の窓、メリットと誤解 北側に窓は必要か? 窓は南など太陽のある方向に設置するのが良いと思っていました。 でも、北側に窓を設置するメリットはたくさんあります。 私は北面への窓への期待はしていませんでしたが、設計士さんのアドバイスでいろいろ...2016.05.28シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)家を建てる段取り
シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)高気密・高断熱住宅の、寒暖差の激しい春と秋の過ごし方(4) ~ハニカムシェードとカーテンの効果的な使い方 急激な気温の上昇から室内温度を上げない GWが過ぎると、急に温度が上昇し始めます。 朝晩は寒いのに、昼間は真夏のようになり、そしてその影響を受けて夜は熱帯夜・・・ということもおきます。 秋になれば涼しいけれど残暑が厳しくなることもあります。...2016.05.27シンプルでナチュラルな暮らし(自然の原理を取り入れる)家を建てる段取り