坪単価

注文住宅を考える際には坪単価はとても重要な要素ですよね。住宅のみの坪単価、土地を含めた坪単価など、実際に建物を建てる際の予算とも密接に関わっているので、坪単価をうまく計算していくことがとても大切になります。

シンプルさを追求した家づくり、暮らしかた

わが家の坪単価公開7:標準仕様編:一条工務店i-smartアイスマート

標準仕様編 キッチンのオプション、水回りのオプション、外壁・網戸・建具編(オプション編)に引き続き、電気も積み重ねるとそれなりの金額になっていきます。 スイッチやコンセントも便利さを追求しすぎるとその数だけ設備や工事費も増額していきますが、...
リゾート風&リゾート空間を演出する家づくり

わが家の坪単価公開6:電気編(オプション編):一条工務店i-smartアイスマート

オプション(電気)編 キッチンのオプション、水回りのオプション、外壁・網戸・建具編(オプション編)に引き続き、電気も積み重ねるとそれなりの金額になっていきます。 スイッチやコンセントも便利さを追求しすぎるとその数だけ設備や工事費も増額してい...
設備とオプション

わが家の坪単価公開5:外壁・網戸・建具編(オプション編):一条工務店i-smartアイスマート

オプション(外壁・網戸・建具)編 キッチンのオプション、水回りのオプションに引き続き、外壁は家の見た目にも関わってきますし、メンテナンスなどのランニングコストにも大きな影響をおよぼします。 坪単価が上がるからということで初期費用を抑えても、...
設備とオプション

わが家の坪単価公開4:水まわり編(オプション編):一条工務店i-smartアイスマート

オプション(水回り)編 坪単価に影響するオプションの中でも水回りにかける費用は少々かわってきます。 キッチン(台所)の水回りもですが、お風呂やトイレ、洗面室なども毎日使う設備なので慎重に選びたいですね。
設備とオプション

わが家の坪単価公開3:キッチン/台所(オプション編):一条工務店i-smartアイスマート

オプション(キッチン)編 坪単価に影響するオプションの中でもキッチンにかける費用というのは大きなもの。 でも毎日の食事ですから、快適な家事空間で美味しい食卓にしたいですね。
家づくり便利帳

わが家の坪単価公開2:建物の付属編(一条工務店i-smartアイスマート)

家は建っただけでは住めない 建物だけを買っても、家は建ちませんね。笑 まず必要なのは、土地ですね。 土地については・・・広さや場所で値段が変わるので、ここでは省きます。 それ以外には、家の基礎や水道高熱に関する設備、そして申請などがあります...
家づくり便利帳

わが家の坪単価公開:建物本体編(一条工務店i-smartアイスマート)

建物の坪単価 i-smartの坪単価はだいたい60万円くらいといわれていますが、本当の坪単価がいくらか?という点で実際のところが知りたくなりますよね。 わが家の坪単価を大公開いたします。 まずは、建物本体の坪単価です。
日々の記録

吹き抜けのある家/間取りの検討記(2) ~暑い?寒い?どの季節に考えるかで間取りが変わる

どの季節に考えるかで、吹き抜けの実感が変わります。冬から春に考える吹き抜けの間取り計画だと、水槽のように窓だらけの吹き抜けになります。そして、吹き抜けといえば三連窓は採用!?吹き抜けの照明はどうするのか、吹き抜けのメンテナンス/ランニングコストのことを考えると・・・吹き抜けのメリットデメリットを考えましょう。
日々の記録

吹き抜けのある家/間取りの検討記(1) ~憧れの吹き抜けの注文住宅を手に入れる!と意気込んでみたものの・・・

吹き抜けのある注文住宅を作りたい!と思って間取りを考えはじめました。でも吹き抜けの家にも不安があったので、宿泊体験で吹き抜けのある家に泊めていただきました。そこで知ったのは、音が響くということ。高音も低音も、ガンガン響きます。間取りによっては異なりますが、この響きで私は眠れるのか?不安で眠れなくなってきました。
住環境の気になるニュース/情報

消費税が10%に増税!8%で買うのは、いつなら合うのか?いくら違うのか?

消費税10%はいつなら合うのか、いくら違うのでしょうか?再来年の2016/4/1に迫った消費税率10%への引上げ。そのためにいつまでに契約をしておけば旧税率の8%で家が建つのでしょうか。消費税が8%から10%に増税になると、いくら変わるのでしょうか?
家づくり便利帳

生涯コストから、かけるべき初期コストを考える

家は高い買い物で、どうしても坪単価などに目がきますが、実際には維持していくのにもお金がかかります。光熱費などもそうですが、建物や設備のメンテナンス、設備の耐久年数などもあり故障や買い換えなども発生します。生涯使う家ですから、全体のトータルコストからイニシャルコスト、ランニングコストを考えていきましょう。
住宅性能

i-smart 天井高 2600オプション

一条工務店のi-smartの天井高が、2600となるオプションが設定されました。セゾンタイプなどでは2600とすることができました、i-smartでは天井高2400のみでした。この2600オプションにはどんなメリットや制限があるのでしょうか?
PAGE TOP