リゾート風&リゾート空間を演出する家づくり ウッドデッキ?タイルデッキ? ~両方採用した私が感じるメリットとデメリット 家と庭を繋ぐデッキはウッドデッキ?タイルデッキ?ウッドデッキとタイルデッキどちらにしようか迷いませんか?私は、迷いました。当初よりウッドデッキをつけようと思っていましたが、外構の会社からタイルデッキの提案をもらって、グラグラと揺らいでしまい... 2016.08.26 リゾート風&リゾート空間を演出する家づくり外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど)
外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど) 芝生を張ったら土蜂が寄ってきた ~土蜂の退治方法、土蜂が寄りつかない方法は? 芝生に喜んでいたら、蜂も喜んでいた・・・芝生を敷いてとても庭が明るくなりました。緑は全体を明るくしますよね。砂埃も立たないし、フカフカと歩きやすいし。そんな芝生にある来客がやってきているのを感じました。どうやら、ミツバチのようです。花もある... 2016.08.17 外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど)害虫対策
リゾート風&リゾート空間を演出する家づくり 庭に芝生を張る ~TM9を選んだ理由、芝生のメリットとデメリット 庭といえば、憧れの芝生庭といえば、芝生は憧れですよね。全面にはるのは勇気がいったのでやめました。(いろいろな意味で正解でした)でも、芝生をはると家の外観も栄えますし、なんだかとってもステキな家に変わります!家の印象は外構で決まるといいますが... 2016.08.16 リゾート風&リゾート空間を演出する家づくり外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど)家や庭の維持にお金のかからない家づくり、暮らしかた庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)
日々の記録 夜の照明を事前確認しておく ~街灯、公園の明かり、お店の照明、看板、お隣さんの玄関の自動灯 住んでみてからわかる、周囲の明かり住んでみてからわかることの1つに、夜の周囲の明るさ・・・こんなに照明で明るかったんだということがあります。窓から入ってくる明かりというのは、住んでみないとわからないものです。季節などの周囲環境によっても変わ... 2016.08.15 日々の記録
子育て(育児、子どもの成長)環境を考えた家づくり、暮らしかた 玄関から1分で車が発車できる ~戸建てで良かったこと マンションの地下機械式駐車場以前に住んでいた神奈川のマンションは350戸ほどの大型マンションでした。1戸に1台は駐車場を用意してあるということだったので、350台は止められるということだったのでしょう。でも、マンションの敷地で350台も止め... 2016.07.26 子育て(育児、子どもの成長)環境を考えた家づくり、暮らしかた
家づくり便利帳 夏の北窓には西日が当たるかも 北窓だから油断していた・・・北窓って陽が当たらないから涼しい空気が取り込めるねたしかにそうです。北側は陽が当たりにくいので温度が一定に保たれやすいので、北窓を開けて風を取り込むことで部屋の温度を下げてくれます。もちろん、ほとんどの時間帯は・... 2016.07.19 家づくり便利帳
日々の記録 室温30度、湿度80% ~梅雨の気候に翻弄されない高断熱・高気密住宅のコントロール 梅雨の気候に翻弄2016年の梅雨は、本当によく雨が降ります。そしてよく晴れます。雨が降って、よく晴れる・・・ということはどういうことでしょうか。そうです、、、降った雨が蒸発して、蒸し暑くなるのです。今年の梅雨は、気候の変化が激しいので、高断... 2016.07.16 日々の記録
日々の記録 消費電力を調べる ~ワット数の一覧から調べる 各W(ワット)毎の時間別における料金表1kwh = 25円 とした場合 1分1時間(60分)1日(24時間)1ヵ月(30日)40 W¥0.017¥1.0¥24¥72060 W¥0.025¥1.5¥36¥1,08080 W¥0.033¥2.0... 2016.07.13 日々の記録
家づくり便利帳 80Wの電気代を調べる ~1ヶ月/1日/1時間いくら?ワットあたりの値段・料金計算表 80Wの電気代を調べる換算80Wの家電製品を使った場合の、電気代のカンタンな計算表です。80Wの場合、電気代1kWhあたりの電気代を25円で計算すると、あらカンタン!だいたいの料金がすぐに出ますね。合計時間 料金1日1時間使用1時間2円3時... 2016.07.13 家づくり便利帳
家づくり便利帳 1500Wの電気代を調べる ~1ヶ月/1日/1時間/10分/1分いくら?ワットあたりの値段・料金計算表 1500Wの電気代を調べる換算1500Wの家電製品を使った場合の、電気代のカンタンな計算表です。1500Wの場合、電気代1kWhあたりの電気代を25円で計算すると、あらカンタン!だいたいの料金がすぐに出ますね。合計時間 料金1日1分使用1分... 2016.07.07 家づくり便利帳
家づくり便利帳 1400Wの電気代を調べる ~1ヶ月/1日/1時間いくら?ワットあたりの値段・料金計算表 1400Wの電気代を調べる換算1400Wの家電製品を使った場合の、電気代のカンタンな計算表です。1400Wの場合、電気代1kWhあたりの電気代を25円で計算すると、あらカンタン!だいたいの料金がすぐに出ますね。合計時間 料金1日1分使用1分... 2016.07.07 家づくり便利帳
家づくり便利帳 1300Wの電気代を調べる ~1ヶ月/1日/1時間いくら?ワットあたりの値段・料金計算表 1300Wの電気代を調べる換算1300Wの家電製品を使った場合の、電気代のカンタンな計算表です。1300Wの場合、電気代1kWhあたりの電気代を25円で計算すると、あらカンタン!だいたいの料金がすぐに出ますね。合計時間 料金1日1分使用1分... 2016.07.07 家づくり便利帳