浴室/バスルーム(脱衣所/脱衣室/風呂場)

設備とオプション

浴室の間取り検討記(2) ~浴室の広さを考える(1坪にするか1.25坪にするか)

浴室の間取り検討記をはじめました。 浴室の広さ 浴室をどのくらいの広さにするかというのは悩ましいところです。 最低でも1坪はほしいところ。 マンションだと1坪を切るようなこともありますよね。 でもせっかくの注文住宅ですから、1坪以上の広さも...
設備とオプション

浴室の間取り検討記(1) ~男性と女性の浴室/風呂場に対する期待の違い

浴室/風呂場へのこだわり 風呂なんて入れればいいじゃん。 何いってんの、バスタイムが楽しみなのに。 どうやら、男性と女性では、お風呂に対する期待が違うようです。 男性の風呂時間はかなり短いですが、女性は1時間でも入れるそうです。 1時間も入...
住宅性能

マンションの24時間換気の問題点 ~外の悪臭を家の中に入れたくない/止めたい

マンションの24時間換気は24時間空気がそのまま入ってくる 24時間換気は、いつも外の空気がそのまま入ってきます。 わが家では空気孔が3箇所あるので、その3箇所から空気が吸い込まれて、風呂場まで空気が通り抜けていきます。 赤色が吸気、青色が...
日々の記録

一条工務店i-smart上棟レポート(2) 空を飛ぶクローゼット、壁、風呂、キッチン、天井・・・

上棟が始まりました。 まるでプラモデルのように組み上がる家 すべての壁がすでに組み上げられた状態で搬入され、それらを指定通りにはめ込んでいく作業が続きます。 これって、本当に凄いことだと思います。 知人で同時期に2x4の家などを作っていると...
日々の記録

一条工務店i-smart上棟レポート(1) 平面が立体になっていく時間の流れ

遂に、わが家も上棟を迎えることに 最初の契約をしてからおよそ11ヶ月 遂にわが家も上棟を迎えることができました! 地鎮祭や着工という儀式ではあまり実感も沸かず、地縄確認では弱冠心配になりつつも、何だかとてもソワソワするような期待と共に現地に...
家事の快適な家づくり、暮らしかた

洗濯という家事を快適にする間取り ~洗面所を家事室にしてホスクリーンをつける

間取りにおける家事動線は大切です。風呂水を再利用しする場合、風呂と洗濯機が近くなくてはいけませんね。脱衣室を設定し、洗濯機を設置しました。洗面室を家事室として使い、風呂から脱衣所、そして洗面室という導線を確保しています。
設備とオプション

トイレの検討記(2) ~いつ、誰が、どのように、どのくらい使うのか? から考える

主にトイレは、どんなときに使うのでしょうか。起きたとき/寝る前、家から出るとき/帰ってきたとき、風呂に入る前・・・特に子供はあまりトイレの予測ができないので、突然使うし、いますぐ使うということが多いですね。大きくは、玄関付近洗面所付近のことが多いですね。
住宅性能

家の加湿対策 ~なぜ冬は空気が乾燥するのか、お肌がカサカサになるのでしょうか。

なぜ冬は空気が乾燥するのか、お肌がカサカサになるのでしょうか。冬になると空気が乾くので、加湿対策が必要になりますね。ストーブにやかん、加湿器、洗濯物を渇かす、お風呂が終わったら開けっ放しにしておく・・・注文住宅では加湿対策に視野を入れて設計をしていきましょう。
日々の記録

マンションの24時間換気の問題点 ~冬に家の中が寒いマンションの実態

マンションの24時間換気の構造 マンションの24時間換気は、吸気孔から空気を取り入れて、お風呂の換気で外に空気を排気しています。 わが家では空気孔が3箇所あるので、その3箇所から空気が吸い込まれて、風呂場まで空気が通り抜けていきます。 赤色...
PAGE TOP