外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど) 玄関アプローチ脇のハーブガーデン(コモンタイムとクリーピングタイム) ハーブでアプローチの縁を包む庭や玄関アプローチを作ると、ハーブガーデンに興味が出てきます。ハーブは香りも良いですし、環境に強く手入れが楽です。そして雑草対策にもなる優れものです。我が家もほとんど何もなかった場所に一年で素敵なアプローチができ... 2017.05.15 外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど)家や庭の維持にお金のかからない家づくり、暮らしかた庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)
庭を楽しむ暮らし(ガーデニング) 芝生(TM9)の四季(春夏秋冬) ~芝の四季の姿(状態) 芝生(TM9)芝生(TM9)は、庭に敷くケースが多いと思いますが、天然芝の場合には四季で色が変わります。冬は枯れますし、夏は延びすぎます。私は、伸びすぎない芝生を選んでみました。庭に芝生を張る ~TM9を選んだ理由、芝生のメリットとデメリッ... 2017.03.26 庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)
外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど) 立水栓の設置(1) ~庭で使う水道と排水の位置は設計時に決める。ガーデニング&洗車など 上下水道は、家の中と外と共通家の間取りを作るのに必死で、なかなか外構にまで意識が回らないですが、外構はとても重要です。庭をどうするかということは、家の中と関係ないと思いがちですが、実際には密接に繋がっています。家の外なのに、家の中と何が繋が... 2016.12.07 外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど)家庭菜園/畑を楽しむ暮らし(ガーデニング)
外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど) TM9の芝刈りの頻度、芝刈り機の選び方 ~マキタ 芝刈機を買って刈り込む 芝の養生のために水やりに必死で、よく見たら伸びていた。。。TM9の芝を貼ってから2ヶ月が過ぎました。今年は特別に暑い夏だったので、毎朝と毎夕、がんばって水をあげていたところ芝がしっかりと生えました。おめでとうございます!>自分水やりに一生懸... 2016.09.15 外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど)
リゾート風&リゾート空間を演出する家づくり 庭に芝生を張る ~TM9を選んだ理由、芝生のメリットとデメリット 庭といえば、憧れの芝生庭といえば、芝生は憧れですよね。全面にはるのは勇気がいったのでやめました。(いろいろな意味で正解でした)でも、芝生をはると家の外観も栄えますし、なんだかとってもステキな家に変わります!家の印象は外構で決まるといいますが... 2016.08.16 リゾート風&リゾート空間を演出する家づくり外構(庭、門、車庫、エントランス、アプローチなど)家や庭の維持にお金のかからない家づくり、暮らしかた庭を楽しむ暮らし(ガーデニング)