日々の記録

害虫対策

モミジの木に、蜂の巣が作られる

モミジの木の中に、蜂の巣を見つけるウッドデッキに蜂の巣を見つけ、屋根の庇に蜂の巣を見つけたあと、しばらく蜂のことは考えていなかったのですが、、、、また、蜂の巣がつくられかけていました。次は、モミジの木です。どうも蜂がウロウロしているなぁとい...
日々の記録

メダカの鉢の温度調整&蒸発防止のスノコ

メダカの鉢の温度調整&蒸発防止のスノコ#メダカ #スノコ #ガーデニングスノコ
日々の記録

グリーンカーテン用のネットで ローズマリーを天日干し #

グリーンカーテン用のネットでローズマリーを天日干し#グリーンカーテン #ローズマリー #ハーブ #ドライハーブ #自家製ハーブ #グリーンカーテン
日々の記録

芝生の生えて欲しい場所に他の草が覆い茂る。名もあるだろうが雑草と呼ばれ、抜かれてしまう運命にある。

芝生の生えて欲しい場所に他の草が覆い茂る。名もあるだろうが雑草と呼ばれ、抜かれてしまう運命にある。#雑草雑草
日々の記録

歩いて五分でサリガニ釣り 生き物と一緒に暮らす日々

歩いて五分でサリガニ釣り生き物と一緒に暮らす日々
日々の記録

メダカと暮らす日々

メダカと暮らす日々#メダカ #ライフスタイルメダカ
日々の記録

ガスの年間利用量と年間利用料 ~ガスの料金が変動する、3つの理由

ガスは年間でいくらかかったのか?毎月、ガスの使用量が届けられ、請求がきます。4月になって、年間の使用量がまとめて届いたので、見てみました。一年をみると、いろいろと思うところがありますよね。なぜこの月は少ないのか、多いのか・・・そんなことを考...
日々の記録

IHの天板ガラストップは、綺麗に保ち続けられるのか

IHのガラストップの汚れIHクッキングヒーターの天板、ガラストップはそれなりに汚れます。ガスの時には、コンロの周辺はとにかく汚く、毎年年末に頑張るのですが、形状的に無理です。IHにするとフラットですので、掃除はしやすい。この綺麗さはいつまで...
家事の快適な家づくり、暮らしかた

家事の時間を解放する家づくり ~家事負担を減らす2つの時間制約を改善する

家事は、時間の制約がある家事をする時間は、できれば短い方が良いものです。住んでいる人数によっても家事の量はずいぶんと変わり、本気で家事に取り組むと一日では終わりません。炊事など1日に3回定期的にあるものから、掃除などやってもキリが無いものま...
日々の記録

トイレの危険な引き戸をDIYで対処 ~指が挟まるのは引き戸の宿命?

引き戸は戸袋に入るようになっている仕様わが家に危険がスライドドアが1つあります。2階のトイレのドアです。通常のドアは開き戸ですが、ここは開き戸にすると通路が狭くなるので、引き戸にしました。引き戸の戸袋がトイレの中に用意されるので、トイレに入...
住宅性能

2016秋、一条工務店i-smart全館床暖房開始 ~温度設定は何度に?タイマーは?

2017年版の床暖房稼働はこちら、毎年の床暖房開始時期の記録はこちらからどうぞ。以下のコンテンツは2016年版ですが、床暖房の使い方の全体を解説していますのでぜひご参考にされてください。2016年、一条工務店i-smart全館床暖房を稼働!...
日々の記録

夜の照明を事前確認しておく ~街灯、公園の明かり、お店の照明、看板、お隣さんの玄関の自動灯

住んでみてからわかる、周囲の明かり住んでみてからわかることの1つに、夜の周囲の明るさ・・・こんなに照明で明るかったんだということがあります。窓から入ってくる明かりというのは、住んでみないとわからないものです。季節などの周囲環境によっても変わ...
PAGE TOP